総合3

2023/7/7 05:00

「共助資本主義」実現へ議論 同友会夏季セミナー開催

経済同友会は6日、長野県軽井沢町で2023年度の夏季セミナーを開催した。4月末に就任した新浪剛史代表幹事が新たに掲げた「共助資本主義」の実現に向けた政策課題などを議論する。会議は7...

トヨタ、部品梱包4工場稼働停止 名古屋港のシステム障害影響

トヨタ自動車は6日、名古屋港で発生したシステム障害の影響により、飛島物流センター(愛知県飛島村)など...

続きを読む

経産省の輸出管理、影響は限定的 SEAJ会長

日本半導体製造装置協会(SEAJ、東京都千代田区)の河合利樹会長(東京エレクトロン社長兼最高経営責任...

続きを読む

碌々産業、社長に矢野雄介氏 「碌々スマートテクノロジー」に10月社名変更

 碌々産業(東京都港区)は矢野雄介取締役(47)が社長に昇格し、海藤満社長(68)が代表権のある会長...

続きを読む

日立、米医学系研究機関と協定 遺伝子・細胞治療実用化

日立製作所は6日、米国最大規模の医学系研究機関であるマス・ジェネラル・ブリガム(MGB)と研究協定を...

続きを読む

エーザイのアルツハイマー薬「レカネマブ」、米が正式承認判断へ

エーザイと米バイオジェンが共同開発したアルツハイマー病(AD)治療薬「レカネマブ」(製品名レケンビ)...

続きを読む

今年度の半導体製造装置需要、23%減に 来年度は回復傾向

SEAJが6日発表した需要予測では、23年度は前年度比23%減に落ち込むものの、24年度は同30%増...

続きを読む

総合3面のニュース一覧(2023年07月06日)

総合3面のニュース一覧(2023年07月05日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン