生活インフラ・医療・くらし2

2023/7/21 05:00

アトランド、半循環式でサーモン大規模陸上養殖

三菱商事とマルハニチロが共同出資するアトランド(富山県入善町、丸山赳司社長)は、アトランティックサーモンの半循環式による大規模陸上養殖に乗り出す。淡水で稚魚を育成し、海水に馴致(じ...

理科教材のICT化進む 内田洋行、実験機器を続々投入

政府による「GIGAスクール構想」で小中学校の児童・生徒1人に1台のタブレット端末が配布され、理科教...

続きを読む

国内スマート酪農・畜産市場、27年度14%増 矢野経済研予想

矢野経済研究所(東京都中野区、水越孝社長)は、2027年度の国内スマート酪農・畜産市場は22年度比1...

続きを読む

日本郵船、曳船勤怠システム化 手当てまで計算

日本郵船は複雑で時間のかかる曳船(えいせん、タグボート)の勤怠管理や手当て計算をシステム化する。エイ...

続きを読む

ローソン、完熟いちごでミルクプリン

ローソンはやわらかくなり過ぎて出荷に適さなくなった規格外品の兵庫県産イチゴを使ったデザート「兵庫県産...

続きを読む

サッポロ、レモンサワー好調 出荷数、3カ月で2000万本突破

サッポロビールの「サッポロ ニッポンのシン・レモンサワー=写真」の出荷数量が、3月22日の発売後3カ...

続きを読む

JAL、羽田―ドーハ線を来夏開設 国内初の中東直行便

日本航空(JAL)は2024年夏期ダイヤから羽田―ドーハ線を新規開設し、毎日運航する。日本の航空会社...

続きを読む

生活インフラ・医療・くらし2面のニュース一覧(2023年07月14日)

生活インフラ・医療・くらし2面のニュース一覧(2023年07月12日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン