機械・ロボット・航空機1

2023/7/26 05:00

キッツが液化水素で攻勢 大口径バルブ開発、陸上受け入れ施設導入狙う

キッツが水素関連事業の体制強化を進めている。このほど液化水素向けの大口径バルブを開発。社長直轄事業の水素事業部の人員も、2023年中に現在の20人程度から約30人に増やす計画だ。水...

新社長登場/杉本商事・杉本正行氏 IT人材育て新事業開拓

《父である杉本正広会長から社長のバトンを受けた。入社以来、営業職でキャリアを積み、取締役を2年経験し...

続きを読む

アンデックス、工場向け空調発売 ピンポイント冷風で省電力化

【福山】アンデックス(広島県尾道市、吉田伸社長)は、工場向けの空調システムを発売した。作業者のいる部...

続きを読む

シマノの通期予想、営業益下方修正 自転車販売低迷響く

【南大阪】シマノは25日、自転車完成車の販売低迷を受けて部品の需給調整が長期化すると見て、2023年...

続きを読む

日本機材、ロボとAIでプライベート展 3日で562人来場

日本機材(大阪市中央区、脇坂雄三社長)は、自社取り扱い製品を一堂に集めた「ThaNKs展示会=写真」...

続きを読む

アクティオ、生コン自動供給装置を開発 ミキサー車向け

アクティオ(東京都中央区、小沼直人社長)は大成建設と共同で、山岳トンネルなどのコンクリート吹き付け作...

続きを読む

埼玉ロボセンター、開所に先駆け会員組織設立 キックオフセミ開催

埼玉県は25日、社会的課題解決に貢献するロボット開発を支援する「SAITAMAロボティクスセンター」...

続きを読む

機械・ロボット・航空機1面のニュース一覧(2023年07月25日)

機械・ロボット・航空機1面のニュース一覧(2023年07月24日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン