電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

250件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.018秒)

大阪府と大阪市は、大阪湾岸部で、ゴミ焼却場で発電した電力をカセット式バッテリーに充電し、電気自動車(EV)化したゴミ収集車やバスの電源、災害時の電力確保などに活用する実証事業を計画して...

東芝は9日、インド火力発電公社(NTPC)とウッタープラデッシュ州電力会社(UPRVUNL)から石炭火力発電所向け蒸気タービン発電設備(出力66万キロワット2台...

【名古屋】中部電力は21日、浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の津波対策について工事費用を従来計画より400億円上積みし1400億円とすると発表した。東京電力福島第一原子力発電所の事故...

原子力発電所の稼働停止によって今夏に見込まれる電力需給のひっ迫に対応するため。... 天然ガスを使うタービン発電機を中心とするコジェネレーション(熱電併給)システムで、約10億円を投じ...

三菱電機は1日、電力システム製作所(神戸市兵庫区)でタービン発電機の生産能力を従来比約3割増の年60台とする増強策が完了したと発表した。... ガス発電と蒸気発電を組み合わせてエネルギ...

日立製作所は28日、韓国西部発電の泰安火力発電所(忠清南道)向けに超々臨界圧石炭火力発電設備2基を受注したと発表した。... 日立は発電ボイラを大林産業と共同で、蒸気タービン発電機を単...

IHIは16日、手のひらサイズの超小型ガスタービン発電機を開発したと発表した。... 同発電機は超小型ガスタービンに高速発電機を組み込んだ。... 試作した発電パッケージでは発電機内蔵ガスタービンに冷...

インドで火力発電所向けの蒸気タービン発電機の新工場を完成し一貫生産に乗り出す。... すでに稼働しているタービン部品の工場に隣接して建屋を設け、発電機までの一貫体制に拡大した。 インド国内向け...

東芝は9日、米ファーガソン複合火力発電所(テキサス州)向けの蒸気タービン発電機一式を受注したと発表した。... 発電事業者であるコロラド川下流開発会社が旧式発電所を閉鎖し、効率の高い天...

東芝は2日、メキシコ電力庁が建設を予定しているセントロ火力発電所(セントロ州)向けの蒸気タービン発電機一式を受注したと発表した。... ガスタービンと蒸気タービンを組み合わせた高効率の...

しかし実際には後継機はおろか、再稼働の見通しさえまだ立っていない。 ... また小型ガスタービン発電機の導入も決め、今夏の電力不足に備える。... また小型ガスタービンは発電出力が数...

東芝は19日、米トライステート電力組合(コロラド州)と米サンフラワー電力(カンザス州)から、米ホルコム石炭火力発電所(同)向けの蒸気タービン発電機一式を...

東芝製蒸気タービン・発電機などの設備の納入、建設工事を両社で一括して請け負うEPC事業で、総出力約55メガワットの発電所を建設する。... 丸紅は同国内で多数の発電所を建設したほか、6月には南スマトラ...

【広島】中国電力は島根原子力発電所(松江市)で地震・津波対策工事を進めている。... 1―3号機共用設備として海抜40メートルの高台に設置した緊急用ガスタービン発電機も試運転を始めた。...

東京電力・福島第一原子力発電所事故を踏まえた緊急安全対策の一環。... 【広島】中国電力は島根原子力発電所(松江市)で地震・津波対策工事を進めている。... 1―3号機共用設備として海...

日立製作所は2010年8月にBGRエナジーシステム社(チェンナイ)と合弁契約を結び、火力発電所の蒸気タービン・発電機とボイラの製造・販売会社を設立した。... 東芝は日立よりひと足早く...

震災から半年を機に鹿島事業所の対応をあらためて検証した。... 結果、同プラント内で窒素を供給する空気分離機が12日に稼働を再開。... 28日にはボイラ5号機が稼働して蒸気の使用制限が解除されたほか...

ガスタービンの上流に燃料電池を設置し、ガスタービンと蒸気タービンの3種類で発電するため熱効率を高くできる。 ... 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委...

三菱重工業は超臨界圧石炭火力発電所向けボイラ、蒸気タービンのインド生産拠点の年産能力を50%増に引き上げる検討に入った。... 具体的な時期や投資額は明らかにしていないが、同国北西部のグジャラ...

【名古屋】中部電力は浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の津波対策を見直し、3月に発表した当初計画と比べ6メートル高い高さ18メートルの防波堤を2012年末に建設する。東日本大震災で東京...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン