電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

5,246件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

小型CO2回収装置「CO2MPACT」 三菱重工業はプラントの設計・調達・建設(EPC)を遂行する知見を生かし、顧客の肥料プラントや石炭火力発電所に二酸化炭素(...

三菱重工、通期予想据え置き 事業益値上げで上振れ (2023/8/7 機械・ロボット・航空機1)

三菱重工業は2024年3月期連結業績予想(国際会計基準)を据え置いた。

元請けの東電パワーテクノロジー(東京都江東区)と、その1次協力企業の東芝エネルギーシステムズ(川崎市幸区)、日立GEニュークリア・エナジー(茨城県日立市)...

きょうの動き/4日 (2023/8/4 総合3)

■政治・経済■ ◇岸田文雄首相がマイナンバー制度に関して記者会見 ■産業・企業■ ◇7月の車名別新車販売(11時、自販連・全軽協)...

航空機産業の成長には完成機事業への参画が不可欠とした上で、三菱重工業の国産小型旅客機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発中止を踏まえ、海外の機体メーカーなどとの国際的な連携体制構築...

THIS WEEK (2023/7/31 総合2)

31日(月) 先勝 ■政治・経済 ▽6月の決済動向(日銀) ▽7月の為替介入実績(財務省...

三菱重工業は東京ガス、横浜市と共同で、横浜市のゴミ処理場「鶴見工場」(横浜市鶴見区)から回収した二酸化炭素(CO2)を原料に、東ガスの技術開発拠点で...

日本力(にっぽんぶらんど)賞受賞のソディックの古川健一社長と、日本工作機械工業会賞受賞の中村留精密工業の中村匠吾社長があいさつで登壇した。... 【キャニコム・山崎久興執行役員】...

このメンバーは三菱重工業やIHI、NECなどの大手企業が中心でスタートアップにはなじまない。

経済産業省は25日、高温ガス炉の実証炉開発事業で設計や製造、建設を担う「中核企業」に三菱重工業を選定したと発表した。... 三菱重工は高速炉の実証炉開発事業でも中核企業に選定された。 ...

さあ出番/ケミカル山本社長・山本弘幸氏 海外市場攻略を目指す (2023/7/26 素材・建設・環境・エネルギー1)

重工業から板金工場まで幅広く製品が使われており、「電解する装置の国内シェアは50%以上」という。 ... (広島総局長・大櫛茂成) 【略歴】...

共同開発する三菱重工業、宇宙航空開発研究機構(JAXA)と、開発状況に関する説明会を開いた。

三菱重工、豪州の脱炭素化支援 (2023/7/24 機械・ロボット・航空機2)

三菱重工業は豪州東南部のニューサウスウェールズ州のニューカッスル港と、同港における約220ヘクタールのクリーンエネルギー地区実現に向けた取り組みに関する覚書(MOU)を結んだ。

第53回機械工業デザイン賞IDEA、栄誉に輝く18製品 (2023/7/20 機械工業デザイン賞)

審査概要 専門審査委員代表(東京芸術大学名誉教授 )尾登誠一 高度経済成長期の1970年(昭45)、日刊工業新聞創刊55周年...

川崎重工業は水素を将来の中核事業に育て、50年に水素事業で売上高2兆円を目指す。... 川重の橋本康彦社長は「水素運搬技術は高度なモノづくりが必要なので、日本の造船業界にとってプラスになる」と業界全体...

経済産業省は12日、高速炉の実証炉開発事業で設計や製造、建設を担う「中核企業」に三菱重工業を選定した。子会社の三菱FBRシステムズ(東京都渋谷区)が提案した「ナトリウム冷却型高速炉」を...

九電など、LNG燃料供給専用船の進水式実施 来年3月竣工 (2023/7/13 素材・建設・環境・エネルギー1)

【山口】九州電力、日本郵船などは12日、2024年4月以降に共同で始める液化天然ガスバンカリング(LNG燃料供給)事業で、専用船の進水式を三菱重工業下関造船所江浦工場(山口県下...

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業は11日、大型基幹ロケット「H2A」47号機を8月26日に種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から打ち...

三菱重工機械システム(神戸市兵庫区、小嶋聡社長)は、保育園などの送迎用バスで園児の置き去りを検知するシステム「Mikke(みっけ)」を開発、発売した。... 同社は三菱...

三菱重工子会社、水素専焼エンジン発電 来年度実証 (2023/7/11 機械・ロボット・航空機1)

三菱重工エンジン&ターボチャージャ(相模原市中央区、古殿通義社長)は、水素専焼エンジンによる発電の実証試験を相模原工場(同)で2024年度に始める。... 同社...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン