電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

8,054件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.02秒)

牛の分娩兆候をAI検知 ニコンがシステム開発 (2024/1/15 電機・電子部品・情報・通信)

子会社のニコンソリューションズ(東京都品川区)が受注を始めた。

企業信用情報/11日 (2024/1/12 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【11日】 ◎山新林業 ①集成材製造ほか②新潟県村上市③5460万...

日本政策投資銀行は、果樹や野菜の農地開発から販売までを手がけるスタートアップの日本農業(東京都品川区、内藤祥平社長)に対する出資を決定した。

クロスビット(東京都品川区、小久保孝咲社長)は、シフト管理を効率化するサービス「らくしふ」に、能力や繁忙期による給与変動やインセンティブなど柔軟な給与払いを可能にす...

西濃シェンカー、千葉拠点で保税蔵置場の許可取得 (2024/1/10 生活インフラ・医療・くらし)

西濃シェンカー(東京都品川区、王秀薇〈オン・シュウウェイ〉社長)は、千葉県印西市で運営する「千葉印西ロジスティクスセンター」で横浜税関から保税蔵置場の許可を取得した。

セイコーソリューションズ(セイコーSOL、千葉市美浜区、関根淳社長)は、ITインフラの構築・運用を強みとするコンピューターサイエンス(東京都品川区、安田秀敏...

葬儀は8日正午から東京都品川区大崎3の8の15の観音寺会館で。

「デジタル変革(DX)推進などを背景に(ICT機器や計測器などの)レンタル需要が伸びている」と話すのは、オリックス・レンテック(東京都品川区...

2024年に周年記念を迎える企業 (2024/1/9 編集特集)

2024年に周年記念を迎える企業(順不同) 100年/創業・設立1924年 社名所在地主な事業内容または業種 ...

チャンス・フォー・チルドレン(東京都墨田区)、フローレンス(同千代田区)、難民を助ける会(同品川区)のうち、契約者が選ぶ1団体に契約総額の0・1%...

東京都品川区の経営者による団体「荏原二世会」は、日刊工業新聞社に会員8社から集めた歳末募金30万5000円を預託した。

コクヨ、フェローズ商品を日本で独占販売 (2024/1/1 生活インフラ・医療・くらし2)

日本法人のフェローズジャパン(東京都品川区)と国内販売権の事業譲渡契約を結んだ。

住友生命保険は23年12月、医療データ解析のPREVENT(プリベント、名古屋市東区)の全株式を取得して完全子会社化。... 第一生命保険はメンタルヘルステクノロジーズ(東京都...

つなぐ/宇宙開発、産学連携で技術革新 (2024/1/1 科学技術・大学)

はやぶさ2に搭載されたカメラを開発した小野電機製作所(東京都品川区)の小野芙未彦社長は「10年以上にわたってJAXAと共同研究を進めている。

リケンNPR、シンワバネス買収 工業用ヒーター拡充 (2023/12/28 自動車・モビリティー)

リケンNPRは2024年2月中旬をめどに、工業用ヒーターを手がけるシンワバネス(東京都品川区)を買収する。

郵船ロジとJR貨物、航空貨物を羽田→鉄道 トラック輸送を代替 (2023/12/25 生活インフラ・医療・くらし)

郵船ロジスティクス(東京都品川区、岡本宏行社長)とJR貨物は、東京国際空港(羽田空港)に到着した貨物の国内輸送を鉄道で行うスキームを構築し、サービス...

ベンツ日本、「Cクラス」にPHVモデル (2023/12/25 自動車・モビリティー)

メルセデス・ベンツ日本(東京都品川区、上野金太郎社長)は、主力車種「Cクラス」のプラグインハイブリッド車(PHV)「C350eスポーツ=写真...

オリックス・レンテック(東京都品川区)子会社の淀川変圧器(大阪市西区)は、東光高岳、ミントウェーブの2社と協業し、2024年1月から電気自動車(EV)用...

マグエバー(東京都渋谷区、沢渡紀子社長)は、川崎市川崎区に物流拠点「川崎ロジスティクスセンター」を開設し、2024年1月に稼働する。... 物流拠点は佐川グローバルロジスティクス...

光陽産業(東京都品川区、大山健二郎社長)は、従業員から募った歳末義援金34万1000円を、日刊工業新聞社に預託した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン