電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

996件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

スマートフォン向け有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)ディスプレーの量産化を18年に計画しており、研究開発や設備投資が必要なタイミングだが、業績不振で手持ち資金は限られる。

ジャパンディスプレイ(JDI)は7日、印刷方式の有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)ディスプレーを開発するJOLED(東京都千代田区)の子会社化を、延...

有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)素子や量子ドットを用いたディスプレーメーカー向けに初年度1億円の売り上げを見込む。

出光、中国・上海に有機EL事業の現法設立 (2017/5/26 素材・ヘルスケア・環境)

出光興産は中国・上海に有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)事業の現地法人を設立した。... 中国政府による産業強化策を追い風に、有機ELディスプレー各社は中国で生産増強を加速している...

出光興産は24日、有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)事業で、液晶パネル大手の中国BOEテクノロジー・グループと提携したと発表した。出光の発光材料や周辺材料を活用し、高性能な有機EL...

JDI異例人事、透けて見える経営の混迷−新体制で再建、勝負の年 (2017/5/22 電機・電子部品・情報・通信)

17年4―6月期も、スマートフォンへの有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)パネル採用加速による中国メーカーの買い控えなどが影響し、150億円の営業赤字を予想する。 ...

レーザーテック、薄型ディスプレー用大型原版検査装置を改良 (2017/5/22 電機・電子部品・情報・通信)

FPD業界は有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)など高精細化とディスプレーの大型化が進んでいる。

JOLED(東京都千代田区、東入来信博社長、03・5280・1600)は17日、印刷方式で作製した21・6型の4K有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)ディスプレーのサ...

また、有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)向けのタッチセンサーパネルと偏光フィルムも貢献する。

来春には有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)テレビを旗艦機種として投入する方針も明かした。

JDIの4−6月期、白山の固定費増響き営業赤字150億円 (2017/5/11 電機・電子部品・情報・通信1)

16年末に稼働した白山工場(石川県白山市)の固定費増や、有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)ディスプレーの量産化に向けた研究開発費の増加が利益を押し下げる。... 有...

パナソニック、4K対応有機ELテレビを世界展開 (2017/5/11 電機・電子部品・情報・通信1)

パナソニックは10日、高解像度の「4K」に対応した有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)テレビ「4K有機ELビエラ」を6月から世界各地で発売すると発表した。... 日本では世界に先駆け...

車載コントローラーは、ディスプレーに有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)を採用して、視認性を高めた。

JDI、「フレキシブル液晶」もくろみ崩れる 3期連続の当期赤字 (2017/5/10 電機・電子部品・情報・通信1)

不振の大きな原因は、有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)ディスプレーの台頭だ。... 19年には有機ELパネル市場が液晶に拮抗(きっこう)する。... 有機ELパネル...

スマートフォン向け有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)ディスプレーへの投資が旺盛だ。... 有機EL材料を塗布する真空蒸着装置でトップシェアの同社は、需要の増加に備えて年内に生産能力...

ソニー、テレビ事業で利益率10%−20年に高付加価値品を拡販 (2017/5/9 電機・電子部品・情報・通信1)

有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)テレビなど高付加価値製品の販売に力を注ぐほか、在庫管理を徹底し利益を捻出する。... 日本で有機ELテレビを発売するのは10年ぶり。... 同日、...

有機ELテレビ元年−ソニーなど日本勢、先行LGへの勝算 (2017/5/9 電機・電子部品・情報・通信2)

2017年は有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)テレビ元年になりそうだ。... まず、同社は15年に欧州で有機ELテレビ市場に参入。... 有機ELの特徴の一つが、自発光だ。

また、16年8月には子会社化する予定のJOLED(東京都千代田区)が、石川工場内に印刷式有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)の試作ラインを導入している。 &#...

一つの発光体で左右両方の回転の円偏光をだせるため、3次元表示用有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)ディスプレーの製造コスト削減やエネルギー効率改善につながるとみている。 &#...

日本ゼオン、4カ年中計策定−20年度売上高5000億円超に (2017/5/1 素材・ヘルスケア・環境)

住友化学と事業統合した低燃費タイヤ用合成ゴムや有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)ディスプレー向け光学フィルム、リチウムイオン二次電池向けバインダーなど既存事業を拡大し、2100億円...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン