電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

674件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

サントリー食品、自販機限定エナジー飲料発売 (2018/3/16 建設・エネルギー・生活2)

サントリー食品インターナショナルは、エナジードリンク「キックスタート=写真」を、自動販売機チャンネル限定で4月10日に発売する。... 自販機限定とすることで、自販機の魅力向上も図る。 ...

「IoTふるさと納税自販機」は、グローキーアップ(東京都港区)などと連携して開発。... 今後、道の駅や空港など観光客の集まる場所への自販機設置を進めていく。自販機自体にも改良を加え、...

一年中売れるように冷温兼用の自動販売機を考案し、73年に国内で初めて販売を開始した。

もう一つは自動販売機である。国内は飽和状態だが、中国の自動販売機の需要は、所得水準の向上とスマホ決済が普及する中、拡大しよう。 わが社のアナリストは、パワー半導体と中国自販機の成長な...

アサヒ飲料、三ツ矢サイダー販促−氷点下5度の自販機展開 (2018/2/9 建設・エネルギー・生活1)

アサヒ飲料は今春から、炭酸飲料「三ツ矢サイダー」の販売促進策として、マイナス5度Cまで冷やせる自動販売機(写真)を遊園地などの人が集まる場所に展開する。 通常の自販機...

2台のロボットと自動販売機を使い、ほぼ無人で接客できることが特徴。... 利用者は自販機で飲み物を選びチケットを購入。チケットのQRコードをカウンターの読み取り機にかざしてコップを置くと、ソーヤーがカ...

ダイドードリンコは全国に約28万台の自販機網を持ち、アサヒ飲料はダイドーに商品を供給することで販売数量増加が期待できる。ダイドーも個々の自販機の品ぞろえ魅力をアップできる。 ... ...

伊藤園はウィーチャットペイ対応の自販機を千葉県成田市のホテルに設置。... これに対応することで訪日中国人の需要が取り込めるとみてネオス(東京都江東区)と対応自販機を共同開発した。.....

自販機はイオンのグループ会社で、設備管理を手がけるイオンディライトが設置する。デジタルサイネージ型自販機を開発するブイシンク(東京都中央区)と組み、4月にLアラートを表示する自販機の設...

寒い日が多くなり、自動販売機では温かいホット飲料が売れている。... JR東日本ウォータービジネスのエキナカ自販機「アキュア」だけの限定商品だが、缶コーヒーや茶飲料が中心のホット飲料商戦で、独特の存在...

アサヒとキリンビバ、ホット飲料増産 低温で需要伸びる (2017/11/14 建設・エネルギー・生活2)

アサヒ飲料は10月に自動販売機でのホット飲料の売り上げが、同4割増。... キリンビバでは自販機のホット飲料用スペースを11月上旬から10品(それ以前は3―5品)に増やすが、今年は低温...

自販機の過去の販売データを解析し、ロケーションに応じた個々の自販機の売れ筋商品を予測する。... 同取り組みを他の自販機にも広げる。 ... 自販機は屋外と屋内、商業ビルとオフィスビ...

全国設置台数が20万台を超えた、スマートフォンなどと連動した自動販売機アプリ「コークオン」も有効活用する。... 自販機の“売れるマシン化”のため、コークオンの双方向通信やAIの技術も積極活用する。

飲料販売、ホット好調−今月、記録的寒さで2ケタ増 (2017/10/25 建設・エネルギー・生活2)

伊藤園やサントリー食品なども「自動販売機の商品で切り替え時期を早めたい」と強調する。 ... 「自販機やコンビニエンスストアのホット飲料だと買ってから家に戻るまでに冷えてしまうが、レ...

ソフト99コーポレーションは、劣化した自動販売機の再生コストを低減できる「整備自販機用劣化塗装ツヤ復活コート剤 速乾」を発売した。... ソフト99は自販機の新台向けコーティング剤シェアで首位...

大・中規模の事業所には「GREEN+」自動販売機を展開している。... コンビニエンスストア付近や繁華街にある自販機と違って、オフィス内の自販機や飲料冷蔵庫は客特定がしやすい。 ...

日本コカ・コーラ、新「綾鷹」 セブンで先行発売 (2017/10/6 建設・エネルギー・生活2)

23日からは自動販売機でも取り扱う。... 自販機の商品はこれより小さいサイズの185グラム缶で同121円。

イオン、都内で弁当自販機 来年開始へ検討 (2017/10/6 建設・エネルギー・生活1)

自販機管理を手がける子会社のイオンディライトが取り組む。飲料主体の自販機を取り巻く環境が厳しくなっている中、新たな事業の柱を確立する狙い。 イオンモール船橋(千葉県船橋市&#...

サントリー食品、自販機専用「特茶ジャスミン」発売 (2017/10/5 建設・エネルギー・生活2)

サントリー食品インターナショナルは特定保健用食品の「サントリー特茶ジャスミン」で、自動販売機専用の500ミリリットルペットボトル商品を17日に発売する。... 客から「自販機の商品も用意してほしい」声...

【ビーコンで場所特定】 ビーコン端末を持った高齢者や子どもが自販機の前を通りかかると、自販機の位置情報から特定場所を割り出し、家族などにスマートフォンで情報を伝える。... 他社自販...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン