電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

637件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

一方、DICのようにリラ安をプラス材料と指摘する企業もある。

【R&Dアンケート設問】 【問1】研究開発費(連結ベース)についてうかがいます 1‐1.2017年度実績と201...

分野別では「化学工学」を化学のDIC、信越化学工業、日本ペイントが言及している点が、気になるところだ。

テラは医療法人DICと連携契約を締結し、宇都宮セントラルクリニック(宇都宮市屋板町)に同社のがん免疫療法「樹状細胞ワクチン療法」のノウハウや技術の提供を始めた。

DIC、樹脂製品の一部商標変更 (2018/7/5 素材・ヘルスケア・環境)

DICは2019年1月7日付で樹脂製品の一部商標を変更する。

DICと米子会社、香港企業の事業買収 酸化鉄顔料を拡充 (2018/7/4 素材・ヘルスケア・環境)

DICと子会社の米サンケミカル(ニュージャージー州)は3日、香港のキャセイ・インダストリーズ・グループから化粧品用の高純度酸化鉄顔料事業を買収したと発表した。

DICカラーデザイン(東京都中央区、田中俊一社長、03・6733・5530)は、アジアのライフスタイルやそこから分析した色や素材の好み、訴求しやすい色やイメージを提案するウェブサイト「...

DIC、インドネシアに顔料の新拠点 (2018/6/25 素材・ヘルスケア・環境)

DICはインドネシアで稼働する顔料工場内に主にフタロシアニン顔料の開発期間短縮と高付加価値化を担う「顔料技術センターアジアパシフィック=写真」を設けた。

DIC、ボイラ用燃料にパームヤシ殻 CO2排出量を削減 (2018/6/13 素材・ヘルスケア・環境)

DICはインドネシア生産子会社で、熱エネルギーを得るボイラ用燃料の一部を従来の石炭からパームヤシ殻(PKS)に置き換える取り組みを加速している。

DIC、韓国に新拠点 TFT液晶材料を分析・評価 (2018/6/4 素材・ヘルスケア・環境)

DICは韓国に、主にテレビに使われるTFT(薄膜トランジスタ)液晶の材料を分析・評価する「ファインケミカル技術センター韓国」を立ち上げた。... DICは2018年度まで3カ年の中期経...

DICとPSジャパン(東京都文京区)、東洋スチレン(同港区)の主要3社は1月に1キログラム当たり10円前後の値上げを打ち出し、おおむね浸透した。... DICは「重量ベ...

DIC、高性能ポリオールで共同開発契約 (2018/5/18 素材・ヘルスケア・環境)

DICはバイオ素材ベンチャーの米チェッカースポット(カリフォルニア州)と、高性能ポリオールの共同開発契約を結んだ。... 両社でバイオ由来の高性能ポリオールを仕上げ、DICの接着剤やコ...

DIC、中国工場に太陽光発電設備 CO2排出8.5%減 (2018/5/3 素材・ヘルスケア・環境)

DICは薄膜トランジスタ液晶材料を生産する中国・山東省の「青島迪愛生精細化学」に、年間48万キロワット時の発電量を備えた太陽光発電設備を導入した。... DICが中国の生産拠点に太陽光発電設備を設ける...

DIC、塗料用樹脂を値上げ (2018/4/26 素材・ヘルスケア・環境)

DICは5月15日出荷分から、塗料用樹脂の販売価格を1キログラム当たり15円以上引き上げる。

DICカラーデザイン 日本と中国を中心に、アジアの文化や哲学、美意識を踏まえた特有の色彩や素材を紹介する「アジアカラートレンドブック2019―20」を発売した。

工業デザインに日本の伝統色を DICが300色提案 (2018/4/11 素材・ヘルスケア・環境)

DICは日本文化特有の色表現を建材やインテリア、アパレルといった工業デザインに展開する。... 子会社のDICグラフィックス(東京都中央区、谷上浩司社長、03・6733・5001)が手...

18入社式TOP語録/信越化学工業・斉藤恭彦社長ほか (2018/4/5 素材・ヘルスケア・環境)

【DIC・猪野薫社長/多様性を結集】 異文化を受け入れる懐の深さと柔軟性を持つとともに、多様な性や国籍、意見と向き合う能力も磨いてもらいたい。常に“信頼されるDICブランド...

DICグラフィックス(東京都中央区、谷上浩司社長、03・6733・5001)は、東京工場(東京都板橋区)に18日付で「パッケージソリューションセンター」を開設する。.....

DICグラフィックス/再現精度高める印刷用色見本帳 (2018/4/2 新製品フラッシュ2)

DICグラフィックス オフセットカラー印刷向けに、プロセス4色の掛け合わせを一覧にした「セルリング型カラーチャート第4刷」を発売した。

同社はDICと旭化成が折半出資する、二軸延伸ポリスチレンシートの国内最大手。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン