電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

14,791件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

今年亡くなられた主な方々(死去日・氏名(年齢)・肩書き) 【2022年12月】 9日 中村喜久男氏(89&...

日立造船系、豪で海水淡水化プラント受注 60億円で (2023/12/27 機械・ロボット・航空機)

日立造船の豪州子会社のオスモフロー・ホールディングスは、豪州資源採掘大手のリオ・ティントから鉱山向けの海水淡水化プラントを受注した。

ロジスティード(旧日立物流)と宇徳は25日、自走式多軸トレーラー(写真)を使った重量物輸送事業で業務提携したと発表した。

昭和電工と昭和電工マテリアルズ(旧日立化成)が統合し、2023年から始動したレゾナック。

電子情報産業の世界生産額、来年527兆円 最高更新 JEITA見通し (2023/12/22 電機・電子部品・情報・通信)

21日に都内で会見した小島啓二会長(日立製作所社長)は生成AIに著作権などの課題があることを踏まえ、「国際的な環境整備が市場(の拡大)を推し進める」と分析。

日立システムズ、四国でグループ再編 (2023/12/21 電機・電子部品・情報・通信2)

日立システムズは四国地区での事業体制を再編する。2024年4月1日付でグループ会社の四国日立システムズ(高松市)を合併し、日立システムズの四国支社とする。また、四国日立システムズの保守...

日立米子会社、豪社を買収 モビリティーサービス拡大 (2023/12/20 電機・電子部品・情報・通信1)

日立製作所の米IT子会社のグローバルロジックは、自動車分野のアプリケーション開発を手がける豪州カツィオン・テクノロジー・ソリューションズを買収した。

「生まれ育った島は向かいの島にある日立造船で働く人が多く、どこも活況を呈していた。

昭和電工と昭和電工マテリアルズ(旧日立化成)が統合し、2023年1月に発足したレゾナック・ホールディングス(HD)。

日立システムズは生成人工知能(AI)の有効性を検証するパッケージ「おてがる生成AIパック」の提供を始めた。

小型で安全、長寿命 2022年、宇宙で全固体電池の充放電に世界で初めて成功した日立造船。

復権 半導体/JX金属執行役員・諏訪邉武史氏 スパッタ材新工場急ぐ (2023/12/15 素材・建設・環境・エネルギー)

上工程の補強のために建てた日立北工場(同日立市)は建屋が完成し、設備の搬入も始まった。

三菱重工業や川崎重工業、日立製作所、日揮HDなど日本勢もDACの開発に取り組む。

プロテリアル、全拠点で工場運営標準化 成功事例を共有 (2023/12/14 素材・建設・環境・エネルギー1)

KPI定め活動を見える化 プロテリアル(旧日立金属)は生産拠点で工場運営の標準化を図りつつ、各拠点の成功事例を共有・横展開してモノづくりを改善する。... 全拠点への...

日立製作所は同町の公共用地に水素供給基地と5キロワットのFC2台を設置。

野村不、日立製ビルOS採用 東京・芝浦プロジェクト (2023/12/14 素材・建設・環境・エネルギー2)

野村不動産は東京都港区の「芝浦プロジェクト」で建設を進めるツインタワーのうち、2025年に竣工予定のS棟のビルOS(基盤システム)として、日立製作所のビルIoT(モノのインター...

ソフト部品表を一元管理 日立SOLが新サービス (2023/12/13 電機・電子部品・情報・通信1)

脆弱性を自動検出 日立ソリューションズ(東京都品川区、山本二雄社長)は12日、ソフトウエア部品表(SBOM)を一元管理する「SBOM管理サービス」を1...

日立GLS、太陽光拡充 栃木事業所、年間発電量8倍 (2023/12/13 電機・電子部品・情報・通信2)

日立グローバルライフソリューションズ(日立GLS、東京都港区、大隅英貴社長)は、冷蔵庫などを製造する栃木事業所(栃木県栃木市)の太陽光発電設備を拡充...

日立ハイテクはコンダクターエッチング装置で約7%と世界シェア4位級、計測装置の測長走査型電子顕微鏡(SEM)では約70%と同首位を占める(いずれも推定)...

日立、生成AI推進職を新設 (2023/12/8 総合3)

日立製作所は7日、生成人工知能(AI)の業務活用を推進する責任者として「チーフ・AI・トランスフォーメーション・オフィサー(CAXO)」の役職を1日付で新設したと発表し...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン