電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

566件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

シチズンマシナリー(長野県御代田町、中島圭一社長、0267・32・5900)は、切りくずが絡みにくく長時間加工に向く機能付きの自動旋盤の品ぞろえを拡充する。

三菱マテリアル/難削材加工向けチップブレーカー (2017/6/26 新製品フラッシュ2)

小型自動旋盤加工用「精密級チップブレーカシステム」と、汎用性の高い「MAブレーカ」を加えた。

自動旋盤を主力とするツガミは20年にも日本での自社生産を終える。

ツガミ、長岡工場で工作機械自社展 (2017/6/16 機械・航空機1)

新製品は大型自動旋盤に垂直刃物台を搭載した「B0265V―III」、自動車や建設機械の部品加工に向けた立型マシニングセンター(MC)「VL3」など。

工作機械7社の4月受注、12%増の341億円 世界市況改善鮮明に (2017/5/16 機械・ロボット・航空機1)

自動旋盤で現地シェア首位のツガミは、「ローカルスマートフォン(スマホ)向けに限らず幅広い分野でとてもいい」(IR・広報課)と急回復中だ。

シチズンマシナリー(長野県御代田町、中島圭一社長、0267・32・5900)は、自動旋盤の旗艦モデル「MC20=写真」の年産能力を倍増の100台に引き上げる。... MC20は...

チタン合金や耐熱合金などの難削材の加工向けに、小型自動旋盤用「精密級チップブレーカシステム=写真」と、汎用性のある「MAブレーカ」を加えた。

併せて製品構成も見直しており、主力の自動旋盤に加え、自動車関連が多いタレット旋盤を強化している。 今後は旋盤とマシニングセンター(MC)の機能を併せ持った複合加工機に...

三菱マテ、小型炭素鋼旋削工具を拡充 (2017/5/1 機械・ロボット・航空機)

外径突っ切り加工と外径後挽(び)き加工用のインサートを追加し、小型自動旋盤工具シリーズを拡大する。

シチズンマシナリー(長野県御代田町)は受注増を受け、現地工場で自動旋盤を「前年比で2割ほど増産する」(中島圭一社長)計画だ。

【静岡】スター精密は、主軸固定型自動旋盤の生産を再開する。主力の主軸移動型(スイス型)自動旋盤の技術を応用し、2010年に参入したが需要が伸びず休止していた。... スター精密はスイス...

上昇気流に乗れ・航空機産業を支える企業と技術(16)ゼロ精工 (2017/3/13 機械・ロボット・航空機2)

コスト競争が激化する中、同社は生産性の向上を進め、16年には国のものづくり補助金を活用して自動旋盤を導入。... 数値制御(NC)自動旋盤などの生産設備は老朽化が進んでおり、今後5年間...

第59回十大新製品賞/モノづくり賞−シチズンマシナリー (2017/2/16 機械・ロボット・航空機1)

【NC旋盤 L20 LFV仕様】 シチズンマシナリーの新型自動旋盤は常識にとらわれない柔軟な発想から生まれた機械だ。... 自動旋盤ユーザーの最大の悩みの一つだ。.....

好機と捉え、主力の工作機械、プリンターなど特機、精密部品の3事業を軸にIoT技術を活用したビジネスを立ち上げる」 《主力のスイス型自動旋盤は、欧州でトップシェアを維持。... スイス...

TANOI、ベトナムに新工場−精密部品生産を増強 (2017/1/31 機械・ロボット・航空機2)

当面、設備は本社工場から移管する自動旋盤2台を使用し、最終的には3台稼働させる。 ... 2年目からは3軸マシニングセンター(MC)や、小型CNC(コンピュー...

《モノづくり賞》 【シチズンマシナリー/NC旋盤 L20 LFV仕様「『切りくず』ワークに絡みにくく」】 金属加工時の切りくずを加工対象物...

自動旋盤本体を除くシステムの導入コストは約1000万円。... 同回収システムは、自動旋盤内からリニア直行ロボで加工品を外部に搬送すると同時に、ピックアップロボットにより加工品を1個ずつ特殊な治具に収...

現在は「旋盤×レーザー」の進化が進んでいて、高松機械工業、シチズンマシナリー(長野県御代田町)が実機を展示した。シチズンマシナリーは自動旋盤で加工した二つの加工対象物(...

シチズンマシナリー(長野県御代田町)は、自動旋盤の主軸軸受の振動から故障を予測する技術を開発中。

自動旋盤と部品洗浄室、検査室のスペースを確保し、部品加工の作業性と品質を向上させる。... 給材機を備えた自動旋盤では車部品、センサー部品など複雑で微細な量産品の加工をはじめ、マシニングセンター、汎用...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン