電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

566件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

新日鉄住金薄板企画部は「自動車・建機、非住宅が好調で実需は堅調。

国内出荷のうち、住宅用は同4%減の23万キロワットだった。前四半期と比べ住宅用は約4万キロワット縮小しており、回復の兆しは見えていない。 発電所用を含む産業用全体(非...

住宅向けが中心だが「公共施設向けを開拓する」と意欲的。介護施設向けなどの非住宅分野、アジア中心とした海外市場も開拓して生き残りを図り、35年の創立100周年を目指す考え。

非住宅向け需要などが堅調でコストも上昇しているが、流通段階でこれまでの値上げが追いついていないため。

ジャニス工業、衛生陶器で非住宅・アジア市場開拓 (2018/8/8 建設・エネルギー・生活1)

【名古屋】ジャニス工業は主力の衛生陶器で非住宅分野とアジア市場を開拓する。非住宅分野では介護施設やペット、食器などの用途拡大を図る。... 非住宅分野とアジア市場それぞれで近い将来、億円単位の売上高を...

大和ハウスとERI、建築確認にBIM活用 クラウド化で高効率 (2018/7/19 建設・エネルギー・生活1)

大和ハウスは非住宅でBIMを使う建築確認の第1号で、長野県松本市内に設計・施工する宿泊施設の審査を日本ERIに申請。... 非住宅の建築確認申請では今後、BIMデータの利用拡大が想定される。 ...

5月の普通鋼鋼材受注8.1%増 内需、建設分野など堅調 (2018/7/19 素材・ヘルスケア・環境)

建設向けは建築用が住宅用、非住宅用とも順調に増え、土木用も底堅く推移した。

倉庫、ホテルなどの非住宅分野の着工が好調で、加工業の稼働も高水準が継続する見通し。

アイカ工業、UV硬化不燃化粧板に新柄 非住宅向け拡販 (2018/7/10 建設・エネルギー・生活2)

主力の住宅に加え、店舗やホテル、公共施設など非住宅向けに拡販する。

アイカ工業、茨城に高級人造石の新工場 年産能力80%増 (2018/7/4 建設・エネルギー・生活1)

20年の東京五輪・パラリンピックに向けて首都圏の非住宅分野を中心にフィオレストーンの需要が伸びているため関東に自前の工場を設け供給能力を高める。

ただ国内薄板需要は、自動車、非住宅分野が堅調で、新日鉄住金薄板企画部は「6月の在庫は例年通り減少する」との見通しを示した。 ... 国内薄板需要は、自動車や大型の非住宅分野が堅調で、...

ミサワホーム、リフォーム事業のブランド名変更 (2018/6/29 建設・エネルギー・生活2)

マンションやオフィスビル、商業施設など非住宅向けリフォームやリノベーションを強化するため。今後は従来手がけてきた一戸建て住宅のリフォームに加え、非住宅施設向けの大規模リノベーションやコンバージョンの提...

非住宅分野の着工が好調で需給環境の改善が見込まれ、副資材、人件費などの諸コストも上昇していることから値上げを決めた。... 4―6月は土木・建築向け鋼材の不需要期だが、オフィス・工場、ホテルなど非住宅...

建築関連各社、ホテルに照準 中高級層向け商品投入 (2018/6/1 建設・エネルギー・生活2)

これまで住宅向け商品の販売に力を入れてきたが、新築着工戸数は2017年7月以降、減少傾向にある。... 非住宅向けの壁材に力を入れる大建工業は6月に最高級グレードで高意匠性を持つ深彫調の不燃壁材を発売...

用途別では住宅用蓄電システム向け二次電池が同4倍の2453億円と予測した。現在は非常用電源のほか、深夜電力を蓄電して電気料金が高騰する時間帯に利用するピークシフト用途が主流。... 非住宅用電力貯蔵シ...

各社、非住宅および戸建て注文・分譲住宅での受注強化やリニューアル需要を狙うなど、得意分野に注力する。 ... 非住宅の商業施設や物流施設の受注が堅調なほか、旺盛なホテル需要を取り込む...

中高層建築に木質耐火材 木耐建が都内で講習開く (2018/5/10 中小企業・地域経済2)

非住宅分野となる中高層木造建築の普及を促す取り組みの一環で、約1年かけてまとめた同マニュアルを会員対象に解説。

取得額は非公表だが、約15億円と見られる。 ... 両社のトップは同日会見し、ミサワホームの磯貝匡志社長は「大末建設は耐震改修工事を全国展開し、非住宅分野でも多くのノウハウを持ってお...

非住宅分野の荷動きが堅調で、例年より建築・土木向け荷動きの落ち込みが小幅にとどまった。

従来の成長ドライバーはメラミン化粧板と不燃化粧板の拡販であったが、事業投資の成果もあり、海外の接着剤や機能材料、国内非住宅向けの不燃建材など、今後の成長をけん引する素材や技術が増加している。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン