電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,452件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.024秒)

日本の収益を見る志藤健副会長を含めた3人の会議体も新設し、情報共有を徹底する」 《主要取引先の日産の拡大路線転換もあり、2021年3月期は61億円の当期赤字。22年3月期は黒字転換を...

国内大手生命保険9社の2021年3月期決算が26日出そろい、売上高に当たる保険料等収入は8社で減収となった。... 20年4―5月に実施した営業自粛の影響がない22年3月期は、トップラインへの影響が薄...

経営ひと言/ニチコン・吉田茂雄社長「飛躍誓う」 (2021/5/27 電機・電子部品・情報・通信)

コロナ禍で2021年3月期に落とした業績は一転、「22年3月期に連結売上高で過去最高の1300億円を見込む」。

企業研究/富士フイルムBI(4)ITで“働き方改革”後押し (2021/5/27 電機・電子部品・情報・通信)

2021年3月期の売上高は2496億円で、複合機事業の売上高の約半分にとどまる。... 4月に社長に就任した真茅は、富士フイルム時代、富山化学工業(現富士フイルム富山化学)買収でかじ取...

ドリームベッド、東証2部に来月上場 (2021/5/26 建設・生活・環境・エネルギー)

【広島】ドリームベッド(広島市西区、小出克己社長)は、6月23日付で東京証券取引所2部へ上場する。... 2021年3月期の売上高は約89億円、当期利益は約5億2000万円。 ...

経営ひと言/日鉄鋼板・飯島敦社長「大きな成果」 (2021/5/26 素材・医療・ヘルスケア)

旧日鉄日新製鋼建材と統合した2021年3月期は、実質的に減収・経常増益。

地銀・グループ77社の2021年3月期決算は、ほぼ半数が減益か赤字に転落した。... ただ申請は3月末に期限を迎えており、今後は貸し出しリスクに対峙(たいじ)することになる。... 同...

自動車 CASE軸、中長期視野 乗用車各社の設備投資はコロナ禍で低迷した2021年3月期と比べ回復傾向にある。... ただ22年3月期の6社合計の設備投資は、コロナ禍前の20...

経営ひと言/東洋紡・竹内郁夫社長「未来への仕込み」 (2021/5/25 素材・医療・ヘルスケア)

2021年3月期連結決算は外部環境が厳しい中、前期比で営業、経常増益で着地した。液晶偏光子保護フィルムやセラミックコンデンサー用離型フィルムに「5―10年前から取り組んできたおかげ」という。 ...

SMBC日興証券の調査によると20日までに開示した東証1部上場企業1458社(ソフトバンクグループ除く、開示率99・5%)の2021年3月期決算の当期利益は...

ホンダは、同社グループの従業員向け福利厚生サポートを展開するホンダ開発(埼玉県和光市)を、8月1日付けで完全子会社化する。... 2021年3月期の売上高は168億円。 ...

経営ひと言/サミット・服部哲也社長「いい準備を」 (2021/5/24 建設・生活・環境・エネルギー)

2021年3月期連結決算で売上高、各利益項目が過去最高を更新したサミット(東京都杉並区)。

厚生労働省が公表した2021年3月に高校、中学を卒業した生徒の3月末現在の就職内定率は高校卒が前年同期比0・2ポイント減の99・1%、中学卒は同0・3ポイント増の84・7%だった。.....

2021年3月期は減収だった中で増益となった。 主力事業の一つのガソリンスタンド(GS)は、20年はコロナ禍で海外原油価格が急落し、GSの売値が後追いする展開。......

ベルト3社の通期見通し、営業増益 自動車用、回復鮮明 (2021/5/20 機械・ロボット・航空機2)

2021年3月期は自動車業界向けを中心に業績が落ち込んだ。だが22年3月期の業績見通しは、コロナ禍以前の水準に戻ると想定しており、3社とも増収・営業増益を見込む。 ... 22年3月...

商工中金が18日発表した2021年3月期連結決算は当期利益が前期比36・4%減の92億円だった。... 経常収益は同1・3%減の1517億円、経常利益は同60・7%減の85億円...

厚生労働省と文部科学省が18日発表した4月1日時点の就職状況調査によると、2021年3月大学卒業者の就職率は前年同期比2・0ポイント低下の96・0%だった。... ただ、コロナ禍でも変わらぬ人...

鹿島とJAXA、建機1000km遠隔操作 無人で月面拠点建設へ (2021/5/19 建設・生活・環境・エネルギー)

2021年3月の実証実験では、JAXA種子島宇宙センター衛星系エリア新設道路等整備工事(鹿児島県南種子町)現場から、1000キロメートル超離れたJAXA相模原キャンパス(相模原...

上場企業の2021年3月期決算がほぼ出そろう中、4月以降に上場企業による自社株買いが大幅に回復している。... コロナ禍の先行きは不透明だが、20年の落ち込みから回復軌道を描きつつある。... 野村証...

2021年3月期の年間配当は、前期比40円減の60円。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン