電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

718件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

テルモ、社員250人がテレワーク実施 (2019/9/12 ヘルスケア)

テルモでは7月22日から8月9日の間に約250人の社員が1回以上テレワークを実施した。

テルモが1963年に発売した国内初の使い切り注射器が、10日に重要科学技術史資料(未来技術遺産)に登録されることが決定した。

テルモ、米ファンドに53億円投資 (2019/9/5 ヘルスケア)

テルモは米ベンチャーキャピタルのストラテジック・ヘルスケア・インベストメント・パートナーズと、カタリスト・ヘルス・ベンチャーズがそれぞれ運営するファンドに総額5000万ドル(約53億円)...

テルモ/ハーフサイズの超高濃度栄養食 (2019/8/26 新製品フラッシュ2)

テルモは超高濃度栄養食「テルミール アップリードmini」を発売した。

テルモの4―6月期、当期益26%増 (2019/8/9 素材・医療・ヘルスケア)

テルモが8日発表した2019年4―6月期連結決算は、当期利益が前年同期比26・0%増の227億円だった。

きょうの動き (2019/8/8 総合3)

■政治・経済■ ◇埼玉県知事選告示(25日投開票) ■産業・企業■ ◇6月の産業機械受注(11時、産機工) ◇7月の企業倒産(1...

(a)その方向で動いている(b)検討中(c)その方向で動く予定はない 5‐2.大学の以下の課題のうち、改善を期待するのは何です...

テルモが腸骨動脈用ステント 血管の曲がりに追従 (2019/7/12 素材・医療・ヘルスケア)

テルモは骨盤周辺の腸骨動脈に使用できるステント「Misago(ミサゴ)=写真」を7月中旬から販売する。

テルモ、ベルギーの生産設備拡張に投資 (2019/7/11 素材・医療・ヘルスケア)

テルモはベルギーの生産設備拡張に2600万ユーロ(約32億円)を投資する。

テルモ、テレワークを推進 (2019/7/9 素材・医療・ヘルスケア)

テルモは総務省や東京都が実施する「テレワーク・デイズ2019」に特別協力団体として参加する。

テルモは米オーケストラ・バイオメドの薬剤溶出バルーン「Virtue(ヴァーチュ)」のグローバル独占販売権を取得した。... テルモは同社に一時金として現金3000万ドルを支払い、500...

テルモの前3月期、為替差損などで増収減益 (2019/5/10 素材・医療・ヘルスケア)

テルモが9日発表した2019年3月期連結決算は、売上高が5994億円(前期比2・0%増)、当期利益が794億円(同13・0減)となった。

株式相場/6日ぶり反落 (2019/4/19 金融)

ソフトバンクGが続落し、武田、第一三共、テルモは売られた。

産業春秋/ミクロの施術 (2019/4/9 総合1)

欧米に劣後していた日本だが、医療機器大手のテルモが今春から同分野に参入。

【「根拠」構築】 例えば、糖尿病ではテルモが腹部に貼り付けたセンサーからグルコース濃度の変動を確認し、患者の血糖管理をサポートする仕組みを提供。

テルモ/最短・最細の注射針 長さ3mm・外径0.18mm (2019/3/11 新製品フラッシュ2)

テルモは長さ3ミリメートル、外径0・18ミリメートルの世界で最も短く、最も細いペン型注入器用の使い捨て注射針「ナノパスJr.

テルモはベトナム工場(ハノイ市、写真)に3期棟として新棟を建設する。

テルモは、長さ3ミリメートル、外径0.18ミリメートルの世界で最も短く、最も細いペン型注入器用の使い捨て注射針「ナノパスJr.

キヤノンやオムロン、古河電気工業など16社が初めて認定され、花王やテルモ、大和証券グループ本社など6社は5年連続の認定となった。

テルモ、社員にウエアラブル端末配布 (2019/2/13 素材・ヘルスケア・環境)

テルモは同社の健康保険組合設立50周年の記念事業として組合員に腕時計型ウエアラブル端末を3月から配布する。テルモ、テルモBCT、テルモ・クリニカルサプライ、テルモ山口など国内の子会社を含む約6000人...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン