電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,284件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

東邦ガス、エネ拠点拡張 名古屋市港区のスマートタウン (2020/9/17 建設・生活・環境・エネルギー2)

研究開発施設を誘致 エネルギーセンターはガスコージェネレーション(熱電併給)システムや大型NAS(ナトリウム硫黄)電池、運河の水を熱交換に用いるヒート...

工場へのヒートポンプ導入時の1次エネルギー消費量や二酸化炭素(CO2)排出量などを短時間で高精度に試算できる。ヒートポンプ活用による省エネや地球温暖化防止への貢献を目指す。 &...

関電、スマホで家電遠隔操作サービス コロナ給湯器追加 (2020/8/27 建設・生活・環境・エネルギー)

コロナの無線LAN対応の家庭用ヒートポンプ給湯器「エコキュート」21機種を同サービス対応にした。

東芝キヤリア(川崎市幸区、久保徹社長、044・331・7400)は、空冷ヒートポンプ熱源機の新モデル「ユニバーサルスマートX EDGE32シリーズ=写真」を10月に発売...

東芝キヤリア/省エネの空冷ヒートポンプ式熱源機 (2020/8/10 新製品フラッシュ2)

東芝キヤリアは空冷ヒートポンプ式熱源機「ユニバーサルスマートX EDGE32シリーズ」を10月に発売する。

ZEBに地中熱活用 日本地下水開発が研究着手、来年1月にも実証開始 (2020/7/31 建設・生活・環境・エネルギー)

ヒートポンプ会社とも連携して19年度から5年間実施するプロジェクト。... 夏期は蓄熱した冷熱によるヒートポンプを使わない冷房、冬期が暖房・給湯・無散水消雪の熱需要対応などを検証し、低コストでの設計・...

ヒートポンプ・蓄熱センター(東京都中央区、小宮山宏理事長、03・5643・2401)は1日、電力負荷平準化の優れた取り組みを表彰する「デマンドサイドマネジメント表彰」の2020年度受賞...

三菱重工サーマル、冷凍空調学会の「技術賞」受賞 (2020/6/2 機械・ロボット・航空機2)

三菱重工サーマルシステムズ(東京都千代田区、楠本馨社長、03・6275・6330)は、循環加温ヒートポンプ「キュートン・サーキュレーション=写真」が日本冷凍空調学会の第47回&...

空調やヒートポンプやボイラー、変圧器など既存設備を省エネ性能の高い設備に更新した場合、3000万円を上限に3分の1以内で補助する。

三菱電機、スウェーデン代理店を買収 (2020/4/3 電機・電子部品・情報・通信1)

住宅用でも、地球温暖化対策や省エネ化を背景に家庭用エアコンやヒートポンプ式暖房給湯機の普及が進んでいる。

エレクトロヒートセンター、ヒートポンプ関連サイト開設 (2020/3/31 建設・生活・環境・エネルギー1)

日本エレクトロヒートセンターは廃熱・未利用熱利用の総合サイト「産業用ヒートポンプ.COM」を開設した。... サイトを産業用ヒートポンプに関する情報蓄積・発信の場とし、導入を検討するユーザーや...

地中熱を取り出す方法は、数十メートルの穴を掘削して熱交換器を埋設し、その中に不凍液を循環させて熱を取り出す方法と、地下から水をくみ上げてヒートポンプの熱源として利用する方法がある。 ...

モノづくり現場・エレクトロヒート技術最前線(15)三浦工業 (2020/3/23 機械・ロボット・航空機2)

VH―155Lはヒートポンプと熱交換器を組み合わせた装置。... 従来捨てていた熱を最大限活用することによりエネルギー消費効率(COP)は一般的なヒートポンプと比べ、約2倍の10・2を...

東電EPは工場の電着塗装工程にヒートポンプとターボ冷凍機を納入し、2019年7月に稼働。... ヒートポンプは神戸製鋼所製で、冷水と温水を同時に供給できるのが特徴だ。中国にもヒートポンプはあるが、同時...

ヒートポンプ空調で温湿度が制御でき、精密機器・衛星用コンテナや航空宇宙関連部品などの塗装での品質向上や生産効率アップ、作業環境改善につなげる。 ... 塗装ブースを使わない時は、ヒー...

北電、新球場を省エネ化 エネ調達・設備運用一括で (2020/3/12 建設・生活・環境・エネルギー2)

北電は電気のヒートポンプ機器やガスコージェネレーション(熱電併給)システム設備などを設置。

循環加温ヒートポンプ 省人化・時間外労働も抑制 男性用化粧品大手マンダムの福崎工場(兵庫県福崎町)は、グループ内で技術革新や人材育成の支援を担う「マザーファク...

モノづくり現場・エレクトロヒート技術最前線(6)カゴメ (2020/3/9 機械・ロボット・航空機2)

隣接するカゴメ富士見工場の廃熱をヒートポンプで取り出して暖房熱源として利用。... この排水からヒートポンプにより廃熱を回収することで「隣接するハウス内暖房用の循環湯生成に必要な燃料コストを削減できた...

廃熱などを利用し、外気温がマイナス13度Cまで下がる冬期でも効率良く動作するヒートポンプ装置を実現した。... プラス50度C以上の高温環境向けには、前川製作所(東京都江東区)、豊田通...

水熱源式熱風ヒートポンプ 蒸気ヒーターの負荷低減 積水化学工業の多賀工場(滋賀県多賀町)は、スマートフォンや液晶ディスプレーなどの積層プレス工程で用いる低アウ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン