電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,675件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

同じく畠沢守代表執行役副社長(62)も退任し、代わりに東芝エレベータ(川崎市幸区)の柳瀬悟郎社長が代表執行役副社長兼最高執行責任者(COO、56)に就い...

NESIC、23年度にローカル5Gで年商100億円 地域・スマートビル照準 (2022/3/1 電機・電子部品・情報・通信)

地域向けはNECマグナスコミュニケーションズ(川崎市幸区)製の一体型基地局装置を活用し、地域共通のコアネットワークを複数事業者で共有するモデルを提案する。... ビヨンド5Gは東京大学...

キオクシア、東芝系エンジ買収 コスト削減目指す (2022/2/28 電機・電子部品・情報・通信)

キオクシアホールディングス(旧東芝メモリホールディングス)は東芝グループの中部東芝エンジニアリング(名古屋市西区)を買収する。... 東芝デジタルソリューショ...

今回集まった15社は三菱重工業と川崎重工業、富士通、三菱電機、NEC、東芝インフラシステムズ(川崎市幸区)、IHI、日立製作所、コマツ、ダイキン工業、沖電気工業、日本製鋼所、ジャパンマ...

東芝インフラシステムズ、栃木の浄水場工事受注 (2022/2/24 電機・電子部品・情報・通信1)

東芝インフラシステムズ(川崎市幸区、今野貴之社長)など計7社は、栃木県小山市から「若木浄水場等更新整備及び維持管理事業」を受注した。... 小山市の基幹施...

川崎市幸区は区内外の小学4―6年生を対象に、同区内にある慶応義塾大学新川崎タウンキャンパスの研究室を巡るキャンパスツアーを、3月25日に実施する。... 区制50周年記念の特別事業として、官民の研究開...

ゼロボード(東京都港区、渡慶次道隆社長)は、東芝デジタルソリューションズ(川崎市幸区、島田太郎社長)と温室効果ガス排出量算定支援サービスで協業することで合意し...

3月6日にミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市幸区)で開催する。

東芝キヤリア、15分で99%除菌のUV―Cユニット 店舗・オフィス向け (2022/2/10 電機・電子部品・情報・通信2)

東芝キヤリア(川崎市幸区、久保徹社長)は、大・中規模の店舗やオフィス、病院、ホテル向けに空気中に浮遊するさまざまな微粒子を抑制し除去する空調ダクト接続式の「UVC除...

東芝は7日、空調子会社の東芝キヤリア(川崎市幸区)株式55%を合弁相手で同業の米キヤリアに売却すると発表した。

空調子会社の東芝キヤリア(川崎市幸区)の保有株式を同業の米キヤリアに譲渡する方向のほか、昇降機と照明事業子会社の売却を検討する。

【川崎】かわさき新産業創造センター共同事業体は、医療や航空宇宙といった先端分野の技術系ベンチャー企業を対象とするビジネスコンテスト「新川崎ベンチャー大賞」の最終選考会で、大賞にLu...

GOKO映像機器、健康博覧会に出展 (2022/2/3 電機・電子部品・情報・通信)

GOKO映像機器(川崎市幸区、後藤友子社長)は、8日から東京・有明の東京ビッグサイトで開かれる健康産業の見本市「健康博覧会」(インフォーママーケッツジャパン主催...

いわき市のみにある水素ステーションを2月に郡山市、22年に福島市と浪江町で設置、30年に20基体制とする。 県はトヨタ自動車やいすゞ自動車、日野自動車と連携し、2...

市村清新技術財団、助成9件決定 (2022/2/2 科学技術・大学)

市村清新技術財団(東京都大田区、桜井正光会長)は、第108回新技術開発助成の助成先9件を決めた。... ▽導光板型ホログラムの量産化技術開発=アーティエンス・ラボ&#...

【山形】山形大学は、医学部東日本重粒子センター(山形市)に重粒子線がん治療に使う「回転ガントリー照射装置=写真」を導入した。... 回転ガントリー装置は、メ...

東芝は府中事業所(東京都府中市)で、第5世代通信(5G)を地域限定で使う「ローカル5G」の電波が弱い場所での反射フェンスを用いた電波強度改善に成功し...

昭和電工は19日、子会社の昭和電工ガスプロダクツ(川崎市幸区)の川崎工場(同川崎区)で液化炭酸ガスとドライアイスの生産能力を年約3万トン増...

【浜松】静岡大学と東芝キヤリア(川崎市幸区、久保徹社長)は同大浜松キャンパス(浜松市中区)の総合研究棟で施設命名権(ネーミングライツ)契約を結...

東芝エネルギーシステムズ、中国エネ企業と提携 (2022/1/18 電機・電子部品・情報・通信2)

東芝エネルギーシステムズ(川崎市幸区、小西崇夫社長)は、中国・山東省の山東能源集団と純水素燃料電池システム分野で技術提携した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン