電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,255件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

経営ひと言/JNC・松下哲也常務執行役員「両輪回す」 (2019/12/18 素材・医療・ヘルスケア)

関西学院大学と共同開発した有機EL青色材料を発売した。

(総合1参照) 韓国メディアによると、LGディスプレイは米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)11 Pro」シリーズ向け有機...

エスケーエレ、有機ELパネル向け設備増強 日台で (2019/12/12 電機・電子部品・情報・通信2)

高機能スマホのさらなる超高精細化対応で有機ELパネル用フォトマスクの新製造設備を国内工場に導入した。中価格帯スマホでの有機EL採用増対応では、来春までに台湾子会社を増強する。有機ELは第5世代通信&#...

有機ELディスプレーのコスト低減や省電力化、広色域化に寄与する。 有機ELディスプレーの赤色発光素子には現在、主にリン光発光材料が使われている。... 両社は17年に有機EL材料に関...

JOLED、印刷方式で有機ELパネル量産 能美でライン完成式 (2019/11/26 電機・電子部品・情報・通信1)

JOLED(東京都千代田区、石橋義社長、03・5280・1600)は25日、能美事業所(石川県能美市)に整備していた世界初の印刷方式による有機ELパネルの量産ラインの完...

【福岡】福岡県産業・科学技術振興財団(ふくおかIST、福岡市早良区、梶山千里理事長、092・832・1301)の有機光エレクトロニクス実用化開発センター(同西区)は、発...

挽回のためには、シャープと鴻海が『共創』して現地のニーズにあった商品を開発し、それを市場に売り切ることが重要だ」 ―シャープは有機ELスマートフォンで存在感を示せますか。 &...

ワニスは、有機ELパネルのガラス代替基板の材料として販売を伸ばしている。

さらに屈曲性が優れているため、フレキシブルな透明電極として有機EL、透明ヒーター、タッチセンサーなどへの応用が期待されている。

シーシーエス、有機EL照明で画像検査 明るさ2倍・長寿命 (2019/11/14 電機・電子部品・情報・通信2)

【京都】シーシーエスは、光源に有機EL(OLED)を用いた画像処理検査用照明「OLF―LTシリーズ」を発売した。有機発光層を複数重ねた構造で明るさを発光ダイオード(LED...

ふくおかIST、IH加熱で蒸着技術 時間短縮・歩留まり向上 (2019/11/13 中小企業・地域経済2)

同センターが豊富に製作ノウハウを持つ、有機薄膜製作での蒸着用に開発(写真)。有機EL素子を製作し、素子としての特性や機能も確認した。... 有機薄膜以外の蒸着でも使える可能性がある。&...

有機EL素子の実用化の道を開いた、米ロチェスター大学のチン・W・タン名誉教授ら3人が受賞した。... タン名誉教授は米コダック在籍時に発光効率が高く、低電圧で動く二層構造の有機EL素子を考案した。

スマホ用液晶パネルへの依存を軽減するため、有機ELパネルと並ぶ新規事業と位置付ける。... 同じく新規事業と期待する有機ELパネルは米アップルの腕時計型端末「アップルウオッチ」の新モデルに採用され、1...

シャープ、巻き取りディスプレー開発 有機EL・4K映像 (2019/11/12 電機・電子部品・情報・通信1)

シャープは、表示部分を巻き取ってコンパクトに収納できるフレキシブル有機ELディスプレー(写真)をNHKと共同開発した。... シャープはフレキシブル有機ELとしては、2018年に自社ス...

東京エレク、解像度200ppiの有機EL製造装置 (2019/11/6 電機・電子部品・情報・通信2)

東京エレクトロンは、200ppiを超える有機ELディスプレー解像度に対応した開発ライン向けインクジェット描画装置「エリウス500プロ=写真」を発売した。... 同社は、有機ELディスプレー製造...

ソニー、ICレコーダー新製品 マイク感度を自動調整 (2019/11/5 電機・電子部品・情報・通信)

従来より25%大きい有機ELディスプレーで、動作表示を見やすくした。

宇部興産の通期見通し、当期益15%減 ナイロン需要減響く (2019/11/4 素材・医療・ヘルスケア)

ディスプレー周辺部材や有機ELパネル向けにポリイミドの販売は伸びているが、減益要因が上回った。

シャープの通期見通し、営業増益維持 中国向けTV投入 (2019/11/4 電機・電子部品・情報・通信)

野村勝明副社長は4K有機ELテレビの投入について「追って発表したい」と今後の方針を示した。

全国財務局長会議「10月判断」、景気「回復」9期連続 (2019/10/31 中小企業・地域経済1)

個人消費は新車販売が堅調だったほか、買い替え需要などを背景に、4K・有機ELテレビや高機能な白物家電が堅調。

有機ELディスプレー採用で視認性を向上した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン