電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,604件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

海底ケーブルで国際通信網を築いてきたKDDIとも提携した。

【那覇】内閣府沖縄総合事務局は、海底火山・福徳岡ノ場の噴火による軽石の漂着被害について、中小企業などの相談を受け付ける窓口を設けた。

2022年春ごろをめどに海底と地中の送電線や付随設備の所有権・運用権を獲得する。

三井物産は海底地下データの収集や解析を手がけるノルウェーのPGSと協業し、深層学習技術を用いた地下構造解析の人工知能(AI)システム開発に取り組む。

日本と欧州を北極海経由で結ぶ海底ケーブルの敷設計画や自然エネルギーの活用、外気を取り込んでサーバールームを冷却できる寒冷地特有の気候などの利点を訴求し、東京や大阪からの分散の受け皿としての展開を狙う。...

NEC、光海底ケーブルを欧米間に建設 フェイスブック向け (2021/10/26 電機・電子部品・情報・通信2)

NECは、欧州と米国を結ぶ超大容量光海底ケーブルのシステム供給契約を米フェイスブック(カリフォルニア州)と締結し、建設を始めた。... 今回使用するケーブルは、NECが新たに開発した4...

商船三井と国際ケーブル・シップ、洋上風力敷設で協業 (2021/10/21 建設・生活・環境・エネルギー2)

今後、日本国内やアジアで見込まれる洋上風力発電設備を中心とした新規海底電力ケーブルの敷設需要に対し、共同で事業化を検討していく。

研究グループは土佐湾の3地点で海底表層の堆積物を採集。... この結果を分析したところ、海底付近の海水の酸素同位体比を基準として、年平均の海水温の違いによる温度依存性を反映していることが分かった。&#...

無人潜水機の運用実習や海底資源探査観測実習なども行える。

日本郵船、洋上風力設備で一貫体制 調査・据え付け・保守まで (2021/10/19 建設・生活・環境・エネルギー2)

2022年度にも洋上風力発電設備の海底地盤を調査する自航式CPT(コーン貫入試験)調査船を投入するほか、据え付けを担う自己昇降式作業台船(SEP船)ではオランダ企業と合...

具体的には、チオール基で高分子を架橋し、海底泥中の還元雰囲気でこれが分解される技術を開発した。

金子恭之総務相は7日、日刊工業新聞などのインタビューに応じ、国内情報通信産業の国際競争力強化に関して「第5世代通信(5G)や光海底ケーブルをはじめとした質の高いインフラシステムの海外展...

エネ基素案では、洋上風力の適地である北海道から大消費地への長距離海底直流送電システムや、東北や九州と中央を結ぶ送電網強化が盛り込まれた。

洋上風力と漁業共生 古野電気、漁場観測で支援 (2021/10/7 建設・生活・環境・エネルギー1)

具体的には海底に固定した風車の海中部分に、四方に向けて魚群探知機や海水の塩分や水温、深度などを計測するCTD観測装置、水中マイクなどを設置し、海底には超音波流量計(ADCP)や波高計を...

アラスカ州の電力事業者から海底電力ケーブルの設計、調達、建設を一括契約していた。... 住友電工は2018年に同ワシントン州で同様の海底電力ケーブル敷設事業を受注・完工し、今回の受注に結びついた。欧州...

NECなど—非結合型マルチコアファイバー収容/海底ケーブル開発 (2021/10/5 電機・電子部品・情報・通信1)

NEC、OCC(横浜市西区、伊藤友一社長)、住友電気工業は4日、非結合型マルチコアファイバーを収容した海底ケーブルを世界で初めて開発したと発表した。 ...

6者は国による実証実験で設置した海底ケーブルを譲受するなどして発電容量数十万キロワットの浮体式洋上風力発電の実現を目指したものの、国が実証事業を終了して7月までに風力基地を撤去。海底ケーブルの譲受も実...

海外から輸入される水素もこのパイプラインに流し込む、ロシアから海底パイプラインで直接輸入しても良い。

敷設区間は海底160キロメートルを含む190キロメートル。

また、自民党が進める経済対策をふまえ、洋上風力発電や海底直流ケーブルなどの設備投資支援に10年で20兆円を投じる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン