電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

906件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

2020 TOP年頭語録/リコー・山下良則社長ほか (2020/1/9 電機・電子部品・情報・通信1)

【原点に立ち返る リコー・山下良則社長】 世界経済は予断を許さない状況が続いている。創業者の市村清は「人を愛し、国を愛し、勤めを愛す」を提唱した。不透明な時代だからこそ、原点...

2020 TOP年頭語録/日本郵船・長沢仁志社長ほか (2020/1/9 建設・生活・環境・エネルギー1)

【勝ち残る企業へ 日本郵船・長沢仁志社長】 人事制度や意思決定プロセスなど制度改革の実行で、次の時代に勝ち残れる企業を目指す。化石燃料を消費して輸送業を営む状況を深く議論し、...

2020 TOP年頭語録/NTT東日本・井上福造社長ほか (2020/1/9 電機・電子部品・情報・通信2)

変革進める NTT東日本・井上福造社長 地域のデジタル化や第5世代通信(5G)商用化など市場環境が大きく変化する。各地域の通信ビルを活用した地域エッジ環境の提...

2020 TOP年頭語録/DMG森精機・森雅彦社長ほか (2020/1/9 機械・ロボット・航空機1)

【労働生産性向上 DMG森精機・森雅彦社長】 連続10時間以内勤務と有給休暇20日取得を徹底する。厳密な労働時間管理を行い、生産性の向上に努める。世界中のお客さまに優れた品質...

2020 TOP年頭語録/大和ハウス工業・芳井敬一社長ほか (2020/1/9 建設・生活・環境・エネルギー2)

【「革」をテーマに 大和ハウス工業・芳井敬一社長】 創業65年目を迎える本年、「革(かく)」をテーマにする。改革、変革、革新だ。これまでの仕事の仕方をあらため...

2020 TOP年頭語録/中部経済連合会・豊田鐵郎会長ほか (2020/1/9 中小企業・地域経済2)

【多様な人材活躍 中部経済連合会・豊田鐵郎会長】 多様性、オープン化、広域化をキーワードに、各地域の声を受け止め、中部圏の将来ビジョン実現、イノベーションの促進に取り組み、多...

【祝をつなぐ20年 旭化成・小堀秀毅社長】 当社の2019年を1文字にすると“祝”。中期経営計画は良いスタートが切れた。20年の抱負は“祝”をつなぐ想いを込めて“継”。

2020 TOP年頭語録/日揮ホールディングス・佐藤雅之会長ほか (2020/1/9 機械・ロボット・航空機2)

【フィールド拡大 日揮ホールディングス・佐藤雅之会長】 主力のオイル&ガス分野のプラント建設に依存せず、ビジネスフィールドを拡大していく。それが、日揮グループとして持...

【社会の役に立つ 伊藤忠商事・鈴木善久社長】 「三方よし」の実践で堅固な収益基盤を実現しつつ、気候変動など環境や社会問題に真正面から取り組む。社員一人ひとりが社会の役に立って...

【全員で挑戦 オリックス・井上亮社長】 既存の枠組みの中だけで行動していても、さらなる成長は期待できない。役職員全員が常に新しい分野へのチャレンジ、ビジネスモデルの変革、イノ...

【本当に変わる年 SUBARU(スバル)・中村知美社長】 全員で中期経営ビジョン「STEP」を確実に進める。変えようという合言葉にとどまらず本当に変わる年にす...

【新生アマダ始動 アマダホールディングス・磯部任社長】 4月1日に新生アマダが始動する。新経営体制で迅速、効率的な企業運営に努める。培ってきた強みを時代の変化に応じて生かし、...

2020 TOP年頭語録/日立製作所・東原敏昭社長ほか (2020/1/8 電機・電子部品・情報・通信1)

【変化を先取り 日立製作所・東原敏昭社長】 世界各地で起きている変化を先取りし、顧客やビジネスパートナーとウィンウィンのビジネスモデルを構築するためにも“One Hi...

2020 TOP年頭語録/JXTGホールディングス・杉森務社長ほか (2020/1/8 建設・生活・環境・エネルギー1)

【失敗恐れず JXTGホールディングス・杉森務社長】 自らの行動がグループ理念に沿っているか常に意識してほしい。対話で異なる個性や考え方がぶつかり合い、アイデアやプランが生ま...

2020 TOP年頭語録/神戸製鋼所・山口貢社長ほか (2020/1/8 素材・医療・ヘルスケア)

【戦略を深化 神戸製鋼所・山口貢社長】 素材系事業の収益力回復が喫緊の課題だ。4月に同事業の組織を再編し、素材系に機械系、電力の両事業を加えた3本柱による成長戦略を一層深化さ...

2020 TOP年頭語録/大阪府・吉村洋文知事ほか (2020/1/8 中小企業・地域経済2)

【希望伝える万博 大阪府・吉村洋文知事】 今年は1970年万博からちょうど50年の節目だ。25年の大阪・関西万博は、50年後、100年後の日本を見据え、新たな希望を伝える万博...

2020 TOP年頭語録/アサヒGHD・小路明善社長兼CEOほか (2020/1/8 建設・生活・環境・エネルギー2)

【世界戦略始動 アサヒグループホールディングス・小路明善社長兼最高経営責任者】 豪州CUB事業がグループに加わる2020年は日本・欧州・豪州の3極を核としたビールビジネスの世...

2020 TOP年頭語録/東京都・小池百合子知事ほか (2020/1/7 中小企業・地域経済2)

【五輪成功へ一丸 東京都・小池百合子知事】 いよいよ今年は五輪・パラリンピックイヤー。都庁一丸となり成功へと導いていこう。「現実が夢を越える」日を実現し、未来への1日1日を着...

2020 TOP年頭語録/三菱重工業・泉沢清次社長ほか (2020/1/7 機械・ロボット・航空機1)

【「ONEMHI」 三菱重工業・泉沢清次社長】 2020年は新たな成長に向け、踏み出していく年にしたい。ビジネスの幅を上流から下流に広げ、事業を拡大する。チームワークが大事。

【再創造を実現 三菱UFJ銀行・三毛兼承頭取】 2020年は現中計の最終年。6年の時間軸で取り組む再創造イニシアティブの折り返しだ。東京五輪を通じて日本が注目される中、再創造...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン