電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,816件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

りそな銀行などグループ4行による提案に加え、地域金融機関との代理店契約を増やし、導入拡大につなげる。... 現在は信用金庫が中心のため、地方銀行にも代理店になってもらい、地方中小の導入促進につなげる。...

金融庁は8日、金融審議会(首相の諮問機関)総会・金融分科会合同会合を開き、銀行の業務範囲規制を見直すことや、日本に「国際金融センター」を構築する制度整備についての第1次報告を了承した。...

山口FG、中小の福利厚生代行で新会社設立 (2021/1/29 金融・商品市況)

地方銀行が福利厚生専業の事業会社を設立するのは初めてという。

また、みずほ銀行は新規口座開設者に対し、紙通帳の発行に伴う1100円の手数料を取る有料化を開始した。... 紙通帳をめぐっては、三井住友銀行が4月以降に口座を開設する新規顧客に対し、年間550円の手数...

NTT東、DX人材でAWSと連携 (2021/1/19 電機・電子部品・情報・通信1)

また、地域の中小企業のDXを支援していく観点で、地方銀行や信用金庫と「お互いの得意領域を補完し合う」(井上社長)協業を進める考えも示した。

グリーンパワーインベストメント(GPI、東京都港区、坂木満社長、03・4510・2100)は、風力発電所建設のための約530億円のファンドを日本政策投資銀行などと組成した。... 生命...

インテック、マネーフォワードと協業 (2021/1/15 電機・電子部品・情報・通信)

地方銀行が顧客管理業務に採用しているインテックの総合情報系サービス「エフキューブ」と、マネーフォワードの自動家計簿・資産管理サービス、入出金履歴や残高情報が分かる通帳アプリケーション(応用ソフ...

部門を越え、横串を指した形で提案する取り組みを始めている」 ―地方銀行とはもともと関係を結んでいます。

全国地方銀行協会の大矢恭好会長(横浜銀行頭取)は13日の定例会見で、緊急事態宣言の発出による地方経済への影響について、「前回同様に飲食や宿泊、輸送などの業種で厳しい影響が見込まれる」と...

例えば、地方銀行に提供すれば、その地銀のブランドで展開できる。

NTTデータ、名古屋銀に基幹系共同センター提供 (2021/1/13 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTデータは名古屋銀行向けに、地方銀行・第二地銀向けの基幹系共同センター「ステラキューブ」の提供を始めた。2011年10月の提供開始以来、利用銀行数は10行となった。ステラキューブはNTTデータの次...

THIS WEEK (2021/1/11 総合2)

11日 (月) 友引 成人の日 ■国 際 ▽20年と12月の中国消費者物価、卸売物価(国家統計局) ▽米家電・I...

あおぞら銀行は地方銀行との提携拡大を積極化する。... あおぞら銀行の谷川啓社長は地銀との提携拡大に意欲を示し、「従来よりも範囲を広げ、トータルソリューションを提供する」と方向性を...

にっぽん再構築/サービス定着、提案力磨く (2021/1/5 中小・ベンチャー・中小政策)

地方銀行や旅行代理店、携帯電話の相談窓口など、公共性が高く地域からなくなると不便なお店をブース式で出店させ、遠隔で接客するモデルを描く。

そこに新型コロナウイルス感染症拡大が加わり、地方銀行を取り巻く経営環境は一段と厳しくなっている。... 全国地方銀行協会の大矢恭好会長(横浜銀行頭取)の言葉が象徴的だ。... 「地銀の...

日銀、特別付利に信組など追加 (2020/12/29 総合3)

日銀は一定の経営改善があった地方銀行や信用金庫などに対し、日銀当座預金残高に年0・1%の上乗せ金利を付与する「地域金融強化のための特別当座預金制度」の対象に日銀と取引のない信用組合や農業協同組...

福井銀行が、同じ福井市内に本店を置く第二地方銀行の福邦銀行を子会社化する方向で最終調整に入った。... 銀行が他の銀行を直接子会社化するのは異例。... その後、静岡銀行と山梨中央銀行が包括提携に踏み...

社会貢献として明確なため人気があり、地方銀行や自治体、学校法人も購入している。

銀行の融資、信託銀の仲介、証券会社の不動産投資信託(REIT)、リース会社の投資などの機能を融合する。... 「信託銀行の業務で伸ばしたいのは不動産と信託」とし、不動産事業と同様にグル...

森興産(大阪市中央区、森隼人社長、06・7657・9816)は、関西の地方銀行と協業で展開している外国人材の紹介・定着支援サービスを2021年に関西エリア外に拡大する。... 現在、関...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン