電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,260件中、15ページ目 281〜300件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

大成ファインケミカル/UVランプ式空気循環装置 (2021/5/17 新製品フラッシュ2)

大成ファインケミカルは紫外線(UV)ランプ式空気循環装置「菌対空間 KK―2537」を発売した。室内の空気をファンで吸引し、UVランプで除菌した後、放出する。

ビッグウェーブホールディングスはこれまで、PCR検査を実施できるバス、軽車両、移動型テントや屋内空間を除菌・消毒する噴霧ユニットを開発するなど、感染リスク低減につながる製品を積極的に開発している。&#...

エア・ウォーターの通期見通し、営業最高益 エレ向けガス・機器堅調 (2021/5/13 建設・生活・環境・エネルギー1)

衛生材料・除菌剤など感染症対策製品の需要も継続する。

群馬県伊勢崎市に拠点を持つ17社が、除菌・消臭装置や飛沫(ひまつ)防止パーテーション、ワクチン配送ボックスなどを出展。

経営ひと言/ミヤジマ・宮嶋誠一郎社長「ほぼフル生産」 (2021/5/13 機械・ロボット・航空機2)

社内では「除菌デバイスや仕切りの設置、家族以外との飲食禁止などを継続」と感染症対策を強化。

また温水洗浄便座の使用後のノズル洗浄に、銀イオン水で洗浄する「ノズル除菌」を新たに搭載した。単に洗い流すだけでなく、「銀イオンの力で除菌し、菌の繁殖を防ぐ」(同)。

経営革新計画承認/宮崎県・9件 (2021/5/12 西日本)

▽エンゼルファーマシー(宮崎市)=全自動分包器導入による生産性向上および低感染リスク型薬局への転換▽高千穂ハーブス(高千穂町)=ハーブコーディアルなどハ...

紫光技研、業務用の除菌消臭装置開発 オゾン発生量を柔軟調整 (2021/5/11 中小・ベンチャー・中小政策)

【神戸】紫光技研(兵庫県淡路市、脇谷雅行社長)は、オゾン発生による業務用の除菌消臭装置「テッセン=写真」を開発した。... コロナ禍で除菌ニーズが高まる中、オフィスやレストラン...

オゾンで部屋干し衣類の消臭・除菌 マクセル、オゾン除菌消臭器 (2021/5/11 電機・電子部品・情報・通信2)

マクセル(東京都港区、中村啓次社長)は、オゾンを使い、部屋干しの衣類や外出時に着用したコートなどの消臭・除菌ができる「オゾネオ部屋干しネクスト」を発売した。... 「部屋干しショット」...

内田洋行/大人数の消毒ニーズ対応 (2021/5/10 新製品フラッシュ2)

独自の噴射制御プログラムとノズル形状により、ミスト状の除菌液を高速噴射する。... 除菌液の定期購入による本体レンタルプランを用意。

トスレック(京都市南区、三笠日郎社長)は、新型コロナウイルス除去率が99.9%以上で、マスクなどに吹き付けると除菌効果が48時間持続する除菌水「オゾファイン」を開発した...

【金沢】ダイワ通信(金沢市、岩本秀成社長)は、自律走行で紫外線(UV)を照射する除菌ロボット「UV FOUR(ユーブイフォー)=写真」を...

管理負担抑えオフィス除菌 大幸薬品が販売する低濃度二酸化塩素による業務用の空間除菌・消臭システム「クレベリン発生機 エレクローラー」が好調だ。... 専用液を電気分解し、低濃...

フィーサ(東京都大田区、斎藤進社長)は、効率よくイオンやオゾンを発生させ、除電・脱臭・除菌が期待できるイオン発生素子「ION BLADE(イオンブレード、写真)...

【相模原】MEMOテクノス(相模原市南区、渡辺将文社長)は、自社開発した紫外線(UV)式空気除菌装置「VirulessAir(ウィルレスエア)」のリース...

新サテライトオフィスは、空調ダクト経路に除菌機能を付けるほか、抗菌・抗ウイルス加工された天板を使ったデスクを導入し、コロナ禍での新しい日常に対応したオフィス空間とする。

モリコー、カード除菌器を来月投入 自動で洗浄 (2021/4/27 機械・ロボット・航空機2)

モリコー(東京都目黒区、森由紀夫社長)は、5月1日に卓上型カード除菌機「まもりくん=写真」を発売する。... シリーズ製品として数十枚まとめて除菌・洗浄するバージョンもある。

360度の方向から室内の空気を吸入し、UVCで除菌やウイルスを不活化した空気を室内に放出する。... またUVCの影響による本体とフィルターの劣化を防ぐアルミシリンダーに、酸化チタンを塗布して光触媒効...

IHIなど、車両除菌機器を投入 深紫外LED・光触媒活用 (2021/4/22 機械・ロボット・航空機2)

IHIとグループ会社のIHIアグリテック(北海道千歳市)は、環境に配慮した除菌・脱臭機器2機種を発売した。車両向けで、人の乗車時に深紫外発光ダイオード(LED)ユニット...

エムケー精工は、ガソリンのセルフサービスステーション(SS)や洗車場向けに簡単に自動車内をオゾンで除菌・脱臭する「オゾン―デオ」を発売した。紫外線(UV)ランプ方式のオ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン