電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

42件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

この教訓から、地震発生時の安否確認システムを再整備。... 東日本大震災時に原料供給は在庫分で対応できたが、ペットボトルキャップが商品ごとに白色、緑色など多岐になっており「震災時は急きょ共通カラー1色...

海洋研究開発機構、東南海地震予測を高度化 (2016/7/22 科学技術・大学)

海洋研究開発機構は地震動や地殻変動の観測用として紀伊半島沖の海底に設置されている「長期孔内観測装置」を、同半島沖の海域で展開・運用している地震・津波観測監視システム「DONET」に接続した。... 紀...

地震による強震動、津波、液状化などに対する防災・減災の資料として活用できる。 ... 厚く軟弱な地層の土地では、地震が発生した際に地表が揺れやすい。 ... 同地震...

政府の地震調査委員会(平田直委員長=東京大学地震研究所教授)がまとめた2016年版の全国地震動予測地図によると、今後30年間に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率が西日本の太平洋...

一般世帯からの調査回収(郵送)が熊本地震の発生前後にまたがるため、同地震による影響は見通しにくいが、一定程度は同指数に反映されたとみられる。... 消費者態度指数を構成する四つの意識指...

「熊本地震」発生から1週間―。... 政府は被災状況の把握を急ぎ、来週にも同地震の「激甚災害」指定を閣議決定する。... その矢先の熊本地震。

●足利銀行、全店に募金箱 足利銀行は熊本県で発生した地震の被害者の支援や被災地の復興のため5月31日まで同行全営業店窓口の約150カ所に「平成28年熊本地震災害義援金」募金箱を設置す...

【熊本地震】県内の輸送、徐々に再開 (2016/4/21 建設・エネルギー・生活1)

物流各社が地震の影響で中止していた、熊本県内の輸送を徐々に再開している。... ■化粧品 地震発生から1週間。... 5年前の東日本大震災では「洗顔シートとボディーシートが喜ばれた」...

福岡物流センターを開設したことで、「九州地域は陸路による物流も可能になる」(同)。地震など不測の災害が発生した際は、BCP対策として横浜と福岡の両センターが全国業務をそれぞれ代替できる...

【佐賀】佐賀県は南海トラフ大地震の被害想定が大きいとされる地域に向けて、企業誘致活動を積極化する。... 「大型立地があれば波及効果がある」(同課)ため、各市町には自らの自治体ではなく...

11年10月には組織として取るべき対策をより網羅的にまとめた同「地震災害対策マニュアル」を作成。... 来店中の顧客も加わり、震度5強以上の地震が発生したと想定して訓練した。

住友大阪セメントは3日、南海沖地震に備えるため、高知県須崎市にある高知工場の中央操作室を同工場内にある高台に移転させると発表した。同地震が起きた場合に備え、工場のオペレーションが継続できる事業環境を整...

首都直下型地震で東京の本社機能が喪失した場合の対応策や、東海・東南海・南海連動型地震が発生した場合の計画を新たに加える。... 同社では首都直下型地震と新型インフルエンザの流行に備えたBCPを策定済み...

同地震発生から約20分後に基地に設置された「超伝導重力計」でとらえた。 3月11日14時46分に発生した東日本大震災の地震波形を、約20分後の現地時間同日9時6分に同基地で観測した。...

台湾南西沖の海底を震源としたマグニチュード7・1の地震が発生した。通称「台湾南西沖地震」。... 各社の海底ケーブルは同地震によって損傷し、日本―東南アジア間で「全く通信ができない」といった障害が発生...

「東海地震」87%、「首都直下型地震」70%。今後30年間に巨大地震が発生する確率である。... また、同地震では、自動車や二輪車用メーターを製造していたメーカーが被災により製造を停止...

「防災の日」の1日、大地震の発生に備えた防災訓練が各地で行われた。... 同地震を対象とした政府の防災訓練は初めてとなる。... 官邸の政府訓練では、午前6時30分ごろに和歌山県南方沖でマグニチュード...

地震などの災害はライフ(生命)だけでなく、ライフラインの危機でもある。... 通信事業者は同地震を教訓とし、日本から最短距離の台湾沖経由でなく、フィリピン方面へ迂回(うかい&#...

日本原子力技術協会は30日、中越沖地震後の原子炉機器の健全性評価について中間報告書をまとめ発表した。07年7月16日に発生した同地震で被災した東京電力柏崎刈羽原子力発電所の損傷状況や検査データをもとに...

日本損害保険協会の江頭敏明会長(三井住友海上火災保険社長)は19日の定例記者会見で、14日に発生した岩手・宮城内陸地震で損保業界が支払う保険金の総額が「中越沖地震の保険金支払額である7...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン