電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

67件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

グンゼ、リモート営業の専門組織設置 (2020/12/30 素材・医療・ヘルスケア)

二軸延伸ポリプロピレン(OPP)フィルムやシュリンクラベルなど、同カンパニーの全商材を扱う。

子会社の王子エフテックス(東京都中央区)が滋賀工場(滋賀県湖南市)で、二軸延伸ポリプロピレンフィルム(OPP)の専用生産設備を1台増設し、3台体制にする...

火災事故は27日21時頃、主に菓子などの食品包装用二軸延伸ポリプロピレン(OPP)フィルム生産ラインで点検中に発生した。... 長野県の拠点でもOPPフィルムを生産しており「他拠点での...

東レ、電動車向けOPPフィルム 耐電圧・耐熱性向上 (2020/9/24 素材・医療・ヘルスケア)

東レは23日、二軸延伸ポリプロピレン(OPP)フィルム「トレファン」の「新世代グレード=写真」を発売したと発表した。

口や顔を覆う部分には2軸延伸ポリプロピレン(OPP)フィルムを用い、顎に当たる部分は紙製でのり付けされている。

PETと二軸延伸ポリプロピレン(OPP)、ポリ塩化ビニール(PVC)への加工が可能だ。

鉄製のフレーム部と間仕切りに使う2軸延伸ポリプロピレン(OPP)フィルムで構成する。 モーターなどが入った制御ボックス表面のボタンを押すと、OPPフィルムが横方向に動...

東レ、車載コンデンサー向けOPP 生産能力1.6倍に (2020/5/19 素材・医療・ヘルスケア)

東レは18日、土浦工場(茨城県土浦市)で二軸延伸ポリプロピレンフィルム(OPP)「トレファン」の生産能力を増強し、車載コンデンサー用フィルムの生産能力を現行比1・6倍に...

素材で実現 食品ロス削減 機能化学などが開発 (2020/5/1 素材・医療・ヘルスケア)

P―プラスは防曇OPP(二軸延伸ポリプロピレン)などのフィルムにミクロサイズの穴加工を施し、酸素の透過量を調整することで、中に入れた野菜や果物を“冬眠状態”にし、長持ちさせる仕組みだ。...

同社は、野菜向けに展開する抗菌タイプのOPP(二軸延伸ポリプロピレン)フィルムの引き合いが増えており、守山工場(滋賀県守山市)と、製造子会社の福島プラスチックス(...

製造ラインは、生産量の多いシュリンクフィルムで3ライン、二軸延伸ポリプロピレン(OPP)フィルムで1ライン、多層シートで1ラインの全5ライン。OPPフィルムはもやしなどの野菜を中心とし...

西松建、貼付型養生シート 防汚対策で函体に適用 (2019/4/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)製フィルムと延伸ポリプロピレン(OPP)製フィルムを貼り合わせ、片面に再剥離性の高い接着加工を施した。

東レ、米でOPPフィルム増産 食品包装の需要拡大 (2019/2/5 素材・ヘルスケア・環境)

東レは4日、米ロードアイランド州にある子会社の工場でポリプロピレンフィルム「トレファン=写真」を増産すると発表した。約100億円を投じ、年間生産能力を現在比3万トン増の7万5500トンに引き上...

東洋紡は25日、約70億円を投じて犬山工場(愛知県犬山市)の食品包装向け二軸延伸ポリプロピレン(OPP)フィルムの設備を刷新すると発表した。... 延べ床面積約1万平方...

東洋紡、包装用フィルム値上げ (2018/8/29 素材・ヘルスケア・環境)

上げ幅は、2軸延伸ポリプロピレンフィルム(OPP)が厚さ20マイクロメートル(マイクロは100万分の1)換算で500平方メートル当たり300円、無延伸ポリプロピレンフィ...

グンゼ、9月から値上げ (2018/8/16 素材)

グンゼは野菜や菓子の包装用に使われる2軸延伸ポリプロピレン(OPP)フィルムを9月1日出荷分から値上げする。

サン・トックス、ポリオレフィンフィルム値上げ (2018/8/6 素材・ヘルスケア・環境)

対象は二軸延伸ポリプロピレンフィルム(OPP)と無延伸ポリプロピレンフィルム(CPP)。

クラフトテープや2軸延伸ポリプロピレン(OPP)テープなどの包装作業の効率化につなげる。

個性発信・話題の商品/信越ポリマー 撥水シート (2018/5/28 新製品フラッシュ2)

二軸延伸ポリプロピレン(OPP)フィルムに撥水性を引き出す複数層の独自材料をコーティングした構造で、はちみつや一部のクリームを弾く。... OPPの両側に撥水性を持たせることも可能で、...

東レ、OPPフィルム改良 高平滑・取り扱い性両立 (2018/3/28 素材・ヘルスケア・環境)

東レは27日、従来の二軸延伸ポリプロピレン(OPP)フィルム製品「トレファン」を改良し、高い表面平滑性と良好な取り扱い性を兼ね備えた薄膜のOPPフィルムを開発したと発表した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン