電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,228件中、30ページ目 581〜600件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

NTT、日本情報通信を連結子会社化 (2019/12/16 電機・電子部品・情報・通信)

同社に折半出資している日本IBMが持つ株式を取得する。これにより日本IBMの出資比率は35%に下がる。 日本情報通信は1985年にNTTと日本IBMの合弁会社として設立。

IBMの言語解析エンジンを持つAIなど3システムを採用。

検証2019/IT社長交代相次ぐ デジタル変革急加速 (2019/12/13 電機・電子部品・情報・通信1)

外資勢では日本IBMがトップ交代に踏み切り、生え抜きの山口明夫社長が5月に登板した。... 山口氏の担当業界は富士通の時田社長と似通っており、日本IBMにとっても王道の金融業界担当を歩んできた。

デジタル変革の道 ICT羅針盤(1)説明可能なAIを目指して (2019/12/12 電機・電子部品・情報・通信1)

IBMの「オープンスケール」ではデータの一部を変更することで、AIの判断がどのように変わるかを確認できる。

IBMワトソン日本語版を使ったAIチャットボットに、塩野義製薬が作成した質疑応答を学習させ、一問一答形式で回答できるようにした。

起業準備の成果、あす発表 慶大 (2019/12/12 大学・産学連携)

低学年も対象の教育活動だが、審査員は北城恪太郎元日本IBM社長、山岸広太郎グリー共同創業者などゴージャスだ。

こうした人材獲得を目的に、米国のグーグルやIBMなどグローバル企業が研究開発拠点を同国に設けている。

クラフト、IBM協力の薬剤師支援AIソリューション運用 調剤薬局で (2019/12/10 電機・電子部品・情報・通信1)

クラフトは日本IBMの支援を得て、「薬剤師支援AIソリューション(AIPS)」を構築し、クラフトが展開するさくら薬局など約50店舗の調剤薬局での運用を本格化する。

アジアで実る成長の果実/NTTデータ(3)グループ力の強み (2019/12/6 電機・電子部品・情報・通信1)

タイのSI市場はローカル事業者とIBM、アクセンチュアなどグローバルプレーヤーが混在している。

米IBMや独シーメンスなど90社・団体がパートナーとなっている。

経営ひと言/日本IBM・山口明夫社長「祖父母招く」 (2019/12/3 電機・電子部品・情報・通信2)

「お孫さんの働く会社を紹介する社内イベントを11月中旬から全国で順次始めている」と語るのは、日本IBM社長の山口明夫さん。

同社は、米IBMと開発した生産の自動化や、サイバーセキュリティーの改善など複数の技術を利用している。IBMがシドニーで開催したクラウドに関連するイベントで、ウッドサイドのコールマン最高経営責任者...

米IBMからのカーブアウト(事業の切り出し)企業でもあり、デジタルマーケティングのツール群とともに「IBMから顧客基盤も引き継いだ」。

日本IBM、企業向け気象予報サービス拡充 AIで精度向上 (2019/11/29 電機・電子部品・情報・通信2)

日本IBMは米IBMの戦略に沿って、企業向け気象予報サービスを拡充する。... ザ・ウェザー・カンパニーはIBMが2016年に買収した気象情報サービス会社。... CPUとGPUの組み合わせは世界最速...

インディアン・エクスプレス紙によると、会合には米国企業ながら従業員の半分程度がインドで働く印系ITサービス企業のコグニザント・テクノロジー・ソリューションズ、インフォシス、業界トップのタタ・コンサルタ...

日本IBMは27日、どこでも動くクラウドプラットフォーム(基盤)である「コンテナ」を軸に、特定ベンダーに依存しない「ハイブリッド・マルチクラウド」の実現に向けて全社ビジネスのかじを切る...

インタビュー/日本IBM社長・山口明夫氏 マルチクラウドで顧客支援 (2019/11/27 電機・電子部品・情報・通信1)

日本IBMは山口明夫社長率いる新体制となり、半年が過ぎた。... ―IBMグループ内の日本の立ち位置は。 「全社視点ではかつて椎名武雄さん(現在は名誉相談役)が掲げた...

日本IBM、デジタル変革支援で専任組織 顧客視点でオープン化 (2019/11/26 電機・電子部品・情報・通信1)

日本IBMは、客先のデジタル変革(DX)を加速するフルオープンのIT環境を構築する専任組織「IBMサービスクラウドセンター(ISCC)」を立ち上げた。... 既存の「I...

経営ひと言/日本IBM・森本典繁執行役員「勝ちパターン」 (2019/11/26 電機・電子部品・情報・通信2)

「量子計算機という新しい道具を使って先を走るのは一つの勝ちパターン」と語るのは、日本IBM執行役員の森本典繁さん。

ハイブリッドが“現実解” 米IBMは世界最大級の「量子コンピュテーション・センター」を米ニューヨークに9月末に開設した。... IBMが推進する量子コンピューティングの研究ネットワー...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン