電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

108件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

同社はすでにムンバイに営業拠点、プネにエンジニアリングセンターを構える。... プネでは50人のエンジニアを90人程度に増やす計画だ。

さらに17年にはインド西部のプネに拠点の開設を予定する。

■インド狙う 実現可能性が高い高速鉄道案件と目されるのが、インドのプネ=ムンバイ=アーメダバード間(延長680キロメートル)だ。

すでにベンガルールやプネなど4拠点あり、15年度中にもう1拠点置こうと検討している。

現地法人NNRインド(ハリヤーナー州グルガオン)のセールス事務所としては2カ所目で、13年10月にはプネ市内にセールス拠点を設けた。

(梶原洵子) インド工業連盟(CII)は20日、ITコンプライアンス強化の動きに関心のある自動車や部品メーカー、ITベンダーらを招き、マハラシュトラ州...

インド子会社はミヤカワ・コウギョウ・インディア(プネ)。

開催地は11月26、27の両日が南インドのチェンナイ、同29日が西インドのプネ。

インドでは現在、コルカタ市に超硬工具とエンドミルの生産工場、プネ市にドリルの再研磨工場、グルガオン市に転造工具の再研磨工場を持つ。

このうち6週間をインド・プネ市での実践研修に充てる。

三菱電機は27日、インドでの工場自動化(FA)機器事業拡大に向け、マハラシュトラ州プネにFA開発センターを設置すると発表した。

NTTデータは19日、オープンソース(無償公開・利用改変自由)関連の中核拠点「OSSセンターインディア」をインドのプネ市に開設したと発表した。

マハラシュトラ州・プネ市のグループ会社内に育成担当者(トレーナー)5人を含む20人を配置した。

【岐阜】宮川工業(岐阜県関市、宮川治郎社長、0575・22・1411)は、インド・プネに販売とOEM(相手先ブランド)調達の子会社「ミヤガワ・コウギョウ・インディア」を...

コインバトールはIT特区の建設が進んでおり、インドではベンガルール、デリー、プネに続いて4カ所目のTCになる。

韓国・ソウルとインド・プネが自動車、台湾・台北がエレクトロニクス、タイ・バンコクが食品・農業向けと各地域の主力産業を核に技術連携拠点を設立した。

8月末までの2カ月間、男女4人をインドのプネ市に派遣している。

仏フォルシアはインド・マハラシュトラ州のプネに自動車用シートと内装品(インテリア)、外装品(エクステリア)の研究開発(R&D)センターを開設した...

現在は同設備の販売・サービスを行うインド現地法人(プネ市)で、地元企業から部品、材料を調達し、組み立てられるかを探る。

インドはプネに組立工場があるが、経済発展による需要増で工場が手狭になったことから、12年度中に近接地に移転をすることを決めた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン