電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

209件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

ロボットと創る!/日本の研究最前線 (2019/12/18 科学技術・大学)

6月に結果が公表された、海底の正確な地図を作る国際海底探査レースで、海洋研究開発機構を中心とする日本チームは自律型海中ロボット(AUV)を利用し準優勝を果たした。

検証2019/盛り上がる九州観光 ラグビーW杯効果大 (2019/12/10 中小企業・地域経済1)

宮崎県では日本代表が大会前の1カ月以上にわたり“地獄の合宿”を行ったほか、準優勝したイングランドもキャンプを張った。

優勝は「被覆アーク溶接の部(手溶接)」が茶木亮祐氏(寺田鉄工所)、「炭酸ガスアーク溶接の部(半自動)」が伊藤大輔氏(寺田鉄工所)、「団体...

「あと一歩で優勝だったが素晴らしい成績だと思う」と笑顔を見せるのは、東海大学副学長の梶井龍太郎さん。東海大ソーラーカーチームが、世界最大級のソーラーカーレースで6年ぶりに2度目の準優勝を飾った。...

決勝戦では群馬県富岡市の富岡実業高校同士のチーム対決となり、チーム石井が優勝した。準優勝のチーム高橋とともに、2020年2月22日に横浜市中区の大さん橋ホールで開く世界大会への出場権を得た。 ...

東海大学ソーラーカーチームは、豪州で開催された世界最大級のソーラーカーレース「2019ブリヂストン・ワールド・ソーラー・チャレンジ」で準優勝したことを受け、31日会見を開いた(写真)。...

東海大、豪ソーラーカー大会で準優勝 (2019/10/31 科学技術・大学)

東海大学は10月中旬に豪州で開かれた世界最大規模のソーラーカーレース「2019ブリヂストン・ワールド・ソーラー・チャレンジ」で27チーム中、日本勢最上位の準優勝となった。... しばらく優勝から遠ざか...

海洋研究開発機構、11月2日に施設を一般公開 (2019/10/30 科学技術・大学)

海中ロボットで超高速広域海底マッピング技術を競う国際競技で準優勝した「チームクロシオ」の紹介や探査機も展示する。

(飯田真美子) 「ミスひとつなくミッションをこなせたことが優勝につながった」。... 日本財団はプロジェクトを通じて育成した専門家を従え、競技に参加して優勝。... ...

日工会野球大会、コマツNTC優勝 (2019/8/5 機械・ロボット・航空機1)

日本工作機械工業会(日工会)が主催する「第60回野球大会」(日刊工業新聞社など後援)の決勝戦が開かれ、コマツNTC(富山県南砺市)がジェイテクトを5―3...

神鋼EN&Mの阪田氏ら表彰 軽金属溶接協会が技術競技会 (2019/6/13 機械・ロボット・航空機1)

優勝は「第1種ティグ溶接(固定管)の部」が神鋼エンジニアリング&メンテナンス(神鋼EN&M、神戸市灘区)の阪田亮太氏。... 【第1種ティグ溶接(...

海洋研究開発機構や東京大学など国内8機関で構成される海底探査チーム「Team KUROSHIO(チームクロシオ)」は5日、国際的な海底探査競技「シェル・オーシャン・ディスカバリ...

コマ大戦、国境越えて 横浜で来年2月、第2回世界大会 (2019/3/27 中小企業・地域経済2)

19年4月以降に全国を5ブロックに分けて開かれる地方予選の優勝者らが、参加資格を得る。... 優勝したのは日本のチームで、準優勝にはインドネシアのチームが輝いた。

豊田織機、6職種で社内競技会 若手が技能披露 (2019/3/19 機械・ロボット・航空機1)

両選手とも準優勝だった。

流通各社との交流を深めるきっかけにと発足させたチームだが、15年の大会では準優勝に輝いた。

ものづくり部門でも採用したチームが準優勝した。

全日本製造業コマ大戦桐生場所で準優勝した。 ... 「対戦相手に自分の強みを生かし続けられたからこそ、準優勝を果たせた」。

福山溶接協会、技術コンクールで茶木氏ら表彰 (2018/12/12 中小企業・地域経済2)

優勝は被覆アーク溶接部門(手溶接)が茶木亮祐氏(寺田鉄工所)、炭酸ガスアーク溶接部門(半自動)が小川翔平氏(JFEプラントエンジ)、団体...

産業春秋/今年の漢字 (2018/12/3 総合1)

夏の全国高校野球選手権で、秋田の「金」足農業高校が準優勝し旋風を起こした▼『災』も印象深い。

ロボシミュレーター「コレオノイド」の中で人命救助などの技を競い、大型と小型の双腕ロボ2台をうまく連携させた会津大学チームが優勝した。 ... ものづくり部門で準優勝した金沢大学の辻徳...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン