電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

519件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

パナソニックは22年春に、滋賀県草津市で純水素型燃料電池、太陽電池、蓄電池を連携制御し、燃料電池工場棟で使う年間電力量約270万キロワット時を供給する実証施設「H2 KIBOU FIE...

JFCA、22年度協会賞に5件決定 (2023/3/22 素材・医療・ヘルスケア)

同賞のうち技術振興賞には、ジェイテクトサーモシステム(奈良県天理市)の中谷淳司氏ら5人を選んだ。... 日本ファインセラミックス協会賞 ▽産業振興賞=東ソー・...

関西みらい銀行は滋賀県と設立したファンド「びわこ・みらい活性化投資事業(FUNAZUSHIファンド)」を通じ、物流効率化システムを手がけるエアー・ビジネス・クラブ(滋賀県草津市...

パナソニック、水素電池で工場に熱・電気供給 中国で実証 (2023/3/15 電機・電子部品・情報・通信2)

パナソニックでは2022年4月に滋賀県草津市の燃料電池工場でも定置型燃料電池99台を導入し、太陽電池や蓄電池と組み合わせた自家発電で工場内の電力の再生可能エネルギー化に向けた実証を始めている。

同社は小型モーターなどを手がける草津電機(滋賀県草津市)の子会社。

ヤンマーホールディングス(HD)グループのヤンマーマルシェ(兵庫県尼崎市)とヤンマーeスター(滋賀県米原市)は、梅の花と連携し、食品...

JR西イノベ、中古戸建て再販に参入 子育て家族層狙う (2023/2/15 建設・生活・環境・エネルギー1)

JR西日本イノベーションズ(大阪市北区、奥野誠社長)は、中古一戸建て住宅再販事業に参入する。... 「このび」の事業名で4月に大津市と滋賀県草津市で始め、順次エリア...

人機一体(滋賀県草津市)は不整地も移動可能な汎用マテハン・移動ロボットの人機カートを開発中。... 今秋にも福島ロボットテストフィールド(福島県南相馬市)で2拠点間&#...

【会社概要】 ▽設立=1951年 ▽代表者=社長・松下理一氏 ▽所在地=滋賀県草津市野路東2の3の1 ▽...

タマネギをAIで選別、箱詰め自動化 近江度量衡(滋賀県草津市)は、各種計量機や付帯設備などを手がける計量装置の総合システムメーカー。1900年に創業した滋賀...

日立、産ロボSI事業を拡充 2子会社を4月1日合併 (2023/2/1 電機・電子部品・情報・通信1)

製造業向けの組み立て・搬送ライン構築を手がける日立オートメーション(東京都千代田区)が存続会社となり、物流向け知能ロボットシステムを開発するKyoto Robotics(...

国内の車載エレクトロニクス工場は長野県松本市、福井県敦賀市、福島県白河市、滋賀県草津市の4カ所。

企業信用情報/23日・26日 (2022/12/27 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【23日】 ◎ニジプロほか1社 ①ブライダルプロデュース、飲食店経営ほか②滋...

経営ひと言/大久保精工・大久保元博社長「往来まだ慎重」 (2022/12/22 機械・ロボット・航空機)

「まだまだコロナ禍への油断は禁物」と自身に言い聞かせるように話すのは、大久保精工(滋賀県草津市)社長の大久保元博さん。

石原産業は6日、兵庫県小野市に農薬原体の生産技術の研究所を新設すると発表した。... 新研究所の建設用地として2023年3月、兵庫県から小野市にある土地約4万3600平方メートルを取得予定。...

半世紀前の風景再現、生物多様性保護地域に パナソニックの草津工場(滋賀県草津市)には、840種の動植物が生息する緑地「共存の森」がある。... その数は草津市に生息す...

【福島】福島県は「ロボット・航空宇宙フェスタふくしま2022」をビッグパレットふくしま(福島県郡山市)で開いた(写真)。... 人機一体(滋賀県草津市)...

中国上海市とタイにあるエアコンの主力工場のうち、上海が新型コロナの感染拡大に伴うロックダウン(都市封鎖)で操業停止を余儀なくされ、日本への製品出荷が滞ったことが背景にある。 &...

福島イノベーション・コースト構想推進機構(福島市)のイベントで、福島県南相馬市と同浪江町に拠点を置く企業らが、人型重機ロボや飛行ロボット(ドローン)、災害対応ロボなどバ...

フィットネスジムや飲食店など異なる事業を営む滋賀県在住メンバーで2022年5月に設立した。... 『メードイン滋賀』で何かできればという思いもあった」と設立経緯を振り返る。 ... ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン