電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

53件中、3ページ目 41〜53件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

自然で豊かな音場を実現する。

ソニーは30日、真上から音声が聞こえるような3次元の音場を再現できるデジタルサラウンドヘッドホンシステム「MDR―DS7500=写真」を10月10日に発売すると発表した。従来のヘッドホンのサラ...

上下前後方向に音場を広げ、3D映像の臨場感を再現する「3Dサラウンド」機能を搭載。

同社従来品の「NJU7392」から音場調整機能を省くなど機能を絞った。

3種類の音場と三つの防音レベルを組み合わせた9タイプを設定。5・7畳サイズでピアノ音が小声程度になる防音レベル「Dr―35」でハイグレード音場の場合、本体価格は210万円。... スペシャルはハイグレ...

【京都】立命館大学情報理工学部の西浦敬信准教授らの研究グループは9日、音を立体的に感じられる3次元音場再生の新方式「音像プラネタリウム=写真」を開発したと発表した。超音波スピーカーを使い、壁面...

歌劇場にいるかのような臨場感をお届け―。... 再生音場に適した音声品質を追求する狙い。

■北海道・東北■■■ 【北海道】▽道産酒エキス化粧品の開発と多品種小ロットサンプル製造システムの開発(粧薬研究所) 【岩手県】▽位置決め技術を活用した新方式ネ...

また独自の方法による自動音響空間測定・音響解析、デジタルフィルターの自動生成により、拡声空間の音場補正を自動的に短時間で行う。

テレビをはじめ3D関連機器が今年から相次ぎ発売され、家庭で3Dコンテンツを高品質な音と一緒に楽しみたいとの要望が増えており、今回の入門機に3D伝送機能などを付けた。... 液晶テレビ「ブラビア」と連動...

【浜松】ヤマハは住宅やオフィス内の音の響きを快適な状態に調整する「音場制御パネル技術」を開発した。楽器のノウハウや音響設計技術を生かし、音の響きを抑える吸音性能と良質な響きを生む散乱性能を両立した。....

ヤマハ 高さ方向の音場を再現できるAVアンプ「AX―V765」を6月下旬に、高出力タイプの「同1065」を7月下旬に発売する。... 前後左右に高さを加えた立体的な音の広がりを再現する。

光ファイバーの交点にセンサーを配置すれば音場や超音波なども測れる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン