電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

293件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

和歌山県有田川町と富士通マーケティング(FJM、東京都港区、広瀬敏男社長、03・6712・3111)は、貸し出しと返却手続きを自動化するスマート図書館の実現に向け、ICタグを活用した「...

旭化成、米にマーケ拠点 モビリティー向け提案 (2019/12/17 素材・医療・ヘルスケア)

旭化成は16日、自動車分野のマーケティング活動を強化するため、米子会社の旭化成アメリカが米ミシガン州ノバイ市にノバイ事務所を開設したと発表した。ノバイ市は、米自動車大手が本社を置くデトロイト近郊で、周...

地場産業のマーケ拠点、23日開業 鯖江会議所 (2019/12/12 中小企業・地域経済2)

【福井】鯖江商工会議所は11日、同商工会議所ビル(福井県鯖江市)の1階(約370平方メートル)を全面改装して地場産業のマーケティング拠点を23日に開業すると発表した。国...

日本防犯システム(東京都港区、賀来泉社長、03・6809・1217)は、自社製の防犯カメラに画像認識機能を持たせ、セキュリティー対策だけでなくマーケティング分析などにも活用できる「人工...

富士通マーケ、中小向けERP強化 労務管理用を拡充 (2019/11/13 電機・電子部品・情報・通信1)

富士通マーケティング(FJM、東京都港区、広瀬敏男社長、03・6712・3111)は、中堅・中小企業向け統合業務パッケージ(ERP)「GLOVIAiZ(グロービ...

チャットブック、マーケ支援ツールと連携 SNSから顧客情報取得 (2019/11/12 中小・ベンチャー・中小政策)

チャットブック(東京都港区、小島舞子社長)は、アドビシステムズのマーケティング支援サービス「マルケトエンゲージ」と連携した。同サービスは過去にイベントや資料申し込み経由で情報を取得した...

凸版、観光マーケ実験 訪日外国人1000人対象、商品開発を支援 (2019/10/7 電機・電子部品・情報・通信)

凸版印刷は、訪日外国人向け観光マーケティングの実証実験をクラブツーリズム(東京都新宿区)と始めた。同社の募集型企画旅行に参加する訪日外国人1000人前後を対象に、12月31日まで実施す...

SCREEN、グループのマーケ強化 来年度、HDに新組織 (2019/9/27 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】SCREENホールディングス(HD)はグループ全体のマーケティング力強化を狙い、2020年度にも新組織を設置する。HDに設け、傘下の各事業会社で個々に行っているマーケティング機...

私の流儀/福井ファイバーテック社長・福井英輔(3) (2019/9/19 中小企業・地域経済2)

【マーケのノウハウ蓄積】 2年後に帰国し本社勤務となったが、今度は英会話を勉強し、米国行き。

【福井】鯖江商工会議所は、商工会議所ビル(福井県鯖江市)の1階フロアを全面改装し、地場産業の眼鏡、漆器、繊維のマーケティング拠点を12月に開設する。商工会議所ビルが市中心街に立地する利...

フジタ医科器械は外国人だけで構成するマーケティング部署を2018年から設置している。「市場開拓部」として医療機器の開発や、海外から輸入した製品の販売、マーケティングなどの業務を3人の外国人が担う。中堅...

配車サービスの米ウーバー・テクノロジーズは29日、世界のマーケティング部門で従業員を3分の1削減すると発表した。最高経営責任者(CEO)は事業の伸び悩み懸念への対応を図ってい...

富士通マーケティング(東京都港区、北岡俊治社長、03・6712・3111)は、駐車場業向け賃貸区間管理ソリューション「不動産フォー・パーキング」を23日に発売する。契約管理や請求入金管...

工機ホールディングス(東京都港区、03・5783・0601)は、課題だった販売・マーケティング改革に乗り出す。2017年の日立グループ離脱、米投資会社コールバーグ・クラビス・ロバーツ&...

経験つなぎビジネス創造 【マーケは消費者の手に】 想像力を駆使して市場戦略を立案する人々、インダストリー・ルネサンスという新潮流を求める人々にと...

ブレインパッド、JTのマーケ効果20%改善 顧客ニーズを機械学習 (2019/2/11 電機・電子部品・情報・通信)

ブレインパッドは、日本たばこ産業(JT)のマーケティングにおける一連のプロセスに機械学習を用いたデータ分析支援を行い、マーケティングの費用対効果を20%改善した。JTが保有する...

東京都と都中小公社、SNSマーケなど実践セミ (2019/1/22 中小企業・地域経済1)

東京都と東京都中小企業振興公社は3月4日13時から「中小小売商業活性化フォーラム」を秋葉原UDX(東京都千代田区)で開く。第1部では千疋屋総本店の大島博社長が基調講演。第2部では会員制...

昌和印刷(大阪市平野区、和田拓也社長、06・6707・1051)は、印刷事業者として1962年に創業。販売促進用のじゅう器などを保管・配送する物流や内装のグループ会社がある。2代目の和...

野村ホールディングス(HD)は、アライドアーキテクツ(東京都渋谷区)、コミュニケーション・ディレクターの佐藤尚之氏との3者間で、マーケティング支援事業を担う合弁会社設立...

三井金属、中国・上海に銅箔マーケ拠点 (2018/12/20 素材・ヘルスケア・環境)

三井金属は2019年1月に中国・上海市で銅箔事業のマーケティング拠点を設置する。高機能のスマートフォンに使われる極薄銅箔などの需要拡大に対応するのが狙い。中国の銅箔マーケティング拠点は香港、蘇州に次い...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン