電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

149件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

両社はシンポジウムと併催される展示会で、多指ハンドを装着した双腕型産業用ロボットに、人工知能(AI)技術などを活用して不定形物を扱わせるロボットシステム「マルチモーダルAIロボット」を...

【社内対応強み】 ケミコン長岡(新潟県長岡市、市原博和常務、0258・46・2244)は、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)カメラモジュールやシステム...

既存の生産ラインへの適用を想定し、人と同じ両腕での作業の代替が容易な双腕型を採用。... また産業用ロボットでは6軸の垂直多関節型が主流のなか、片腕が4軸の水平多関節(スカラ)型を採用...

会場では両脇に新型ロボット、中央に双腕型ロボットを置き、連動した動きを披露した。... 【安川電機、手際よく梱包】 安川電機は双腕型の人協働ロボットを参考出品した...

グローリー、東京・兵庫で代理店契約 ロボシステム拡販 (2017/11/30 機械・ロボット・航空機2)

【姫路】グローリーは生産ライン向けロボットシステム(写真)拡販に向け、東京都と兵庫県の機械工具商社2社と販売代理店契約を結んだ。... 産業用ロボットも販売するウエノ(東京都台...

セイコーエプソン、双腕型ロボ世界投入 (2017/11/27 機械・ロボット・航空機1)

セイコーエプソンは双腕型ロボット「ワークセンスW―01=写真」を開発し、今冬から世界で順次販売する。... 力覚センサーを各腕に1台ずつ、カメラを頭部に4台と各腕に1台ずつ搭載した。ロボットと...

ツボサカは岡山県から大阪府周辺のエリアを担う予定で、得意とする自動車関連の生産ラインのほか、医薬品関連のライン向けに双腕型ロボットシステムを提案する。... 今回の契約で双腕型ロボットも扱う。 ...

ここで活躍しているのは、川崎重工業が開発した双腕型水平多関節(スカラ)ロボット「デュアロ」。... 2009年にデンマークのユニバーサルロボットが協働ロボット「URシリーズ」を投入。....

6軸単腕の垂直多関節ロボットで、可搬質量は約5キログラムと小型タイプ。... ロボットに動作を指示する教示では、利用者がアーム(腕)を直接動かしながらロボットに動作を教示するダイレクト...

双腕型ロボット2台と周辺設備、プログラミングを含めた価格は消費税抜きで3000万円から。 カワダロボティクス(東京都中央区)の双腕型産業用ロボット「ネクステージ」を採...

慶応義塾大学理工学部の野崎貴裕助教と村上俊之教授らは、力覚と触覚を高精度に伝えられる遠隔操縦型双腕ロボットを開発した。... 双腕ロボットは肩や手首、指など1本当たり9自由度の腕をもつ。操縦者が操縦席...

山形県工技センター、協働ロボ導入促進へ操作研修会 (2017/9/29 中小企業・地域経済2)

実機に触れて、基本機能を知る操作体験型の研修を予定する。双腕型協働ロボット「ネクステージ」を使って実際の操作を学ぶ。... 同センターにはロボット仮想生産ラインの整備が進んでいる。

兵庫県姫路市内の企業が、生産ラインへのロボット導入支援を相次ぎ本格化させている。... グローリーはカワダロボティクス(東京都中央区)と販売契約を結び、双腕型産業用ロボット「ネクステー...

スイスのABBは人のそばで作業できる同社の双腕型協働ロボット「YuMi(ユーミィ)=写真」を活用したアイデアコンテスト「YuMiCup2017」を日本で開く。... 協働ロボッ...

【千葉】デクシス(千葉県船橋市、関忠男社長、047・420・0811)は、28日に発売する双腕型ロボットによる外観検査システムに、検査工程の構築と動作、良品・不良品の判別を簡単に設定で...

グローリー、ロボ導入支援を本格稼働 (2017/6/21 機械・航空機1)

【姫路】グローリーは20日、顧客のロボット導入を支援するロボットシステムインテグレーション事業を本格稼働すると発表した。カワダロボティクス(東京都中央区)の双腕型ロボット「ネクステージ...

川重、シンガポールに産ロボエンジニア育成拠点 (2017/6/19 機械・ロボット・航空機1)

川重がロボット活用に向けた支援拠点を設けるのは初めて。ロボット導入のハードルを下げ、一層の拡販につなげる。 ... 双腕型ロボット「デュアロ」の実機を用いて、ラインへの適用ノウハウや...

川崎重工業は細かな動きが可能な双腕型水平多関節(スカラ)ロボット「デュアロ」を出展している。弁当を作るラインを想定して、ご飯にごまをふりかけてふたを閉める作業や、片腕を使って充填したソ...

【相模原】神奈川県相模原市はさがみはら産業創造センター(SIC)へ運営を委託している「ロボット導入支援センター」の産業用ロボットを拡充する。... 導入したのは「パラレルリンクロボット...

(大阪・川合良典) 2本の腕がプリント基板を器用につまみ上げ、頭部に設置したセンサーで表裏をチェックする―。2月に発売した新型ノートパソコンに合わせ、神戸工場では双腕...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン