電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

109件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

明治ホールディングス(HD)も機能性ヨーグルトの好調な販売を背景に8月に16年3月期連結業績予想を上方修正している。

明治ホールディングスは5日、食品子会社の明治(東京都江東区)でドリンクタイプの機能性ヨーグルトの生産能力を増強すると発表した。... 明治は2014年12月、愛知工場に機能性ヨーグルト...

明治ホールディングスは需要が伸びている機能性ヨーグルトや、高成長が見込める介護食品の生産増強に注力。

「投資家から、明治は国内はまずまずだが海外展開が弱いとしばしば指摘を受けてきた。自分も同感だ」と海外強化姿勢を打ち出すのは、明治ホールディングス社長の松尾正彦さん。

明治ホールディングスの平原高志取締役常務執行役員は「牛乳やチーズを値上げしたが、足元では大きな落ち込みは見られない。

明治ホールディングス(HD)は18日、中期経営計画「STEP UP 17」を発表した。

明治ホールディングスの2015年3月期連結決算は、営業利益が前期比41・2%増の515億円、経常利益が同37・1%増の535億円といずれも大幅に伸びた。

Meiji親会社の明治ホールディングスは、15年3月期業績に与える影響は軽微としている。

乳製品業界は明治や森永乳業、雪印メグミルクなどが相次ぎアイスクリームやチーズの値上げを表明済み。「1円円安で明治では3億円の減益要因になる」(平原高志明治ホールディングス取締役常務執行役員&#...

明治は2015年度にもキャップ付き容器入りの牛乳類新商品を発売する。... 明治もヨーグルトで13年9月にキャップ付き容器入りの「ブルガリアのむヨーグルト」を発売し、注ぎやすさや衛生的な点が受け入れら...

セブン&アイ・ホールディングスの村田紀敏社長は「輸入物価が高騰し、消費者は買い物に慎重になっている」と円安のデメリットを強調する。 ... 同じく、明治ホールディングスが1円...

最大手で菓子部門も擁する明治ホールディングス(HD)が営業、経常、当期の全利益で前年同期比増益。... 明治HDは5日に業績を上方修正。... 明治HDは15年3月期も営業増益、経常増...

《松尾正彦前社長が明治ホールディングス(HD)の社長に就くことに伴い、バトンを受けた》 「2013年度決算のまとめをしている時期に社長就任を打診され、驚いた。... ...

明治ホールディングス(HD)も10億円前後をかけてインドネシアで抗菌剤製造設備を増強。... 明治HD傘下のMeiji Seika ファルマは、15年3月期にインドネシ...

明治ホールディングス(HD)傘下のMeiji Seika ファルマは、インドのジェネリック医薬品(後発薬)メーカーであるメドライクを2億9000万ドル&...

明治ホールディングス(HD)は13日、松尾正彦取締役(67)が社長に昇格する人事を内定したと発表した。... 【素顔/明治ホールディングス社長に就任する松尾正...

明治ホールディングスの2014年3月期連結決算は機能性ヨーグルト「明治ヨーグルトR―1」などが好調で、営業利益は過去最高の前期比41・1%増の364億円となった。

明治ホールディングスは中国の明治乳業蘇州(江蘇省蘇州高新区)を通じて市販用チルド牛乳とヨーグルトの生産を開始し、明治乳業貿易上海を通じて12月に華東エリアで順次発売する。中国の2社は明...

その中で明治(東京都江東区)が販売する「明治 おいしい牛乳」が健闘している。... 値上げが浸透した分、売り上げは上がっている」(明治ホールディングスの平原高志取締役常...

明治ホールディングスが12日発表した2013年4―9月期連結決算は、営業利益が前年同期比58・2%増の158億円と大幅に伸びた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン