電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

219件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.027秒)

北洋銀行は26日、アクセスサッポロ(札幌市白石区)でモノづくり展示会「北洋銀行ものづくりテクノフェア2018」を開いた。... 会場ではシンセメック(北海道石狩市)が、...

【横浜】独テュフラインランドの日本法人テュフラインランドジャパン(横浜市港北区、トビアス・シュヴァインフルター社長、045・470・1860)は、ホンダカーズ札幌中央(札幌市白...

【札幌】北洋銀行は7月26日、札幌市白石区のアクセスサッポロで展示会「北洋銀行ものづくりテクノフェア2018」を開く。

横山食品、テアフラビン飲料・錠剤を商品化 血糖値上昇抑制 (2018/6/26 建設・エネルギー・生活2)

【札幌】横山食品(札幌市白石区、横山昭仁社長、011・864・7411)は、血糖値の上昇抑制作用などがある紅茶成分「テアフラビン」を用いた飲料と錠剤を商品化し、今夏に発売する。

主にゴム製品の製造・加工・販売を手がける白石ゴム製作所(札幌市白石区、小林綾子社長、011・872・3771)は、寒冷地向け車両進入阻止柵の開発に取り組んでいる。... 白石ゴム製作所...

JR貨物、マルチテナント型の駅内物流施設 全国展開 (2018/4/5 建設・エネルギー・生活1)

東京貨物ターミナル駅(東京都品川区)に2棟整備するのに続き、札幌貨物ターミナル駅(札幌市白石区)で整備計画の策定に着手する。... 札幌貨物ターミナル駅は、本州と北海道...

ASCe、協働ロボシステム実証 菓子など生産省力化 (2018/4/3 中小企業・地域経済1)

【札幌】ASCe(アスク、札幌市白石区、後藤亮太社長、011・826・5960)は、協働ロボットを活用して生産現場で省力化を図るシステムの開発に向けた実証実験に乗り出す。

【札幌】白石ゴム製作所(札幌市白石区、小林綾子社長、011・872・3771)は、寒冷地型車両進入阻止柵の開発に乗り出した。... 寒冷地型車両進入阻止柵の開発は、北海道立総合研究機構...

コメやコメ加工品の輸出を拡大しているWakka Japan(札幌市白石区)では香港や台湾、シンガポール、米国のハワイなどに精米所を設置し、玄米で輸出して現地工場の日本製精米機で...

札幌市は市内の高校生らにモノづくりの楽しさを感じてもらうイベント「ものづくり学校祭」を拡大する。... 9月にアクセスサッポロ(札幌市白石区)で開催される北海道を中心とした大学や専門学...

企業信用情報/26日・29日 (2018/1/30 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

【札幌】札幌市立大学の学生らによる地域職人集団のジェネラルスミス(札幌市白石区)は、企業のモノづくりを支援する活動に乗り出す。... まず、機械設計のWill―E(ウィルイー、...

札幌市は独自の起業家表彰制度「SAPPOROベンチャーグランプリ2017」の受賞者を決めた。大賞に、色彩を活用した商品開発と研修プログラムを手がける北海道カラーデザイン研究室(札幌市白石区&#...

JR貨物、貨物駅の業務をトヨタ方式で改善 (2018/1/5 建設・エネルギー・生活1)

札幌貨物ターミナル(札幌市白石区)と福岡貨物ターミナル(福岡市東区)で、調査に着手した。

育てよ地域知財!(6)白石ゴム製作所(札幌市白石区) (2017/12/7 中小企業・地域経済2)

冬の北海道で子牛守る 【畜産農家を支援】 白石ゴム製作所(札幌市白石区、小林綾子社長、011・872・3771)が手がける子牛用のヒーターマット「子...

【札幌】札幌商工会議所は、北海道内モノづくり企業の優秀な人材の支援を目的とした「第4回ものづくりスペシャリスト表彰」の受賞者を決めた。「ものづくり熟練部門」の最優秀賞は、双葉工業社(札幌市東区...

企業信用情報/22日 (2017/11/24 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

【札幌】ミルウス(札幌市白石区、南重信社長、090・8465・5310)は、IoT(モノのインターネット)向け電子証明書に対応したメモリーカード「ミパル」を開発した。

北海道企業・団体ビジネスEXPO、寒冷地仕様のEVなど注目 (2017/11/10 中小企業・地域経済1)

【札幌】北海道技術・ビジネス交流会実行委員会(北海道経済産業局、北海道、札幌市など)は9日、「ビジネスEXPO」をアクセスサッポロ(札幌市白石区)で開いた(写真...

【札幌】北海道発EV研究開発・利活用プロジェクトは、9日14時15分から「未来セミナー」をアクセスサッポロ(札幌市白石区)で開く。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン