電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

169件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

川重など5社、水素供給網構築で実証 豪州から輸送 (2018/4/13 建設・エネルギー・生活1)

川崎重工業、Jパワー、岩谷産業、丸紅は12日、豪AGLエナジーを加えた5社でコンソーシアムを組み、豪州の褐炭から製造された水素を液化し、日本へ輸送する供給網の構築で実証事業に取り組むと発表した。豪州政...

楽天、海上物流の可能性探る 無人水上艇など研究 (2018/3/22 電機・電子部品・情報・通信)

現在の物流網はトラック輸送が中心で、膨大な人手と道路やトンネルなどインフラへの大規模投資が必要になる。一方で、USVは陸上輸送に比べて最高速度は劣るが、運行コストの削減や効率化などが期待できるという。...

新幹線に限らず、鉄道やバスなど陸上輸送においては、モバイルルーターを使って比較的安価に無線LANサービスが導入できる。

バスや列車など陸上輸送を包含する第3版は今夏に公表される見通し(ブルームバーグ) 米連邦当局は乗用車だけでなくトラックやバスなど他の陸上...

これを需要先に陸上輸送で配送する。

これらを除外した上で、陸上輸送を考えて海岸から20キロメートルの範囲を処分場の候補になり得る地域としている。

販売・物流管理システムの伸びはトラックなどでの陸上輸送用冷蔵冷凍システム需要増が背景。

積水ハウス、部品輸送を海上にシフト−コスト3割削減 (2017/7/21 建設・エネルギー・生活1)

積水ハウスは静岡工場(静岡県掛川市)から山口、九州方面に輸送する戸建て住宅用などの部品で、輸送量の半分強をトラック輸送から海上輸送にする「エコシップ・モーダルシフト」を導入した。......

日通、ラオス現法を計画 アジア域内の物流ネット拡充 (2017/6/28 建設・エネルギー・生活2)

日本通運は2008年から、ラオスで現地の大手集荷業者(フォワーダー)と業務提携し、陸上輸送サービスを提供してきた。... また、ベトナム―タイ―ミャンマーの陸上輸送ルート「東西経済回廊...

郵船ロジ、欧の物流会社買収 (2017/2/3 建設・エネルギー・生活1)

両社は欧州域内の自動車のクロスドック輸送や、陸上輸送、倉庫オペレーションなどを手がけている。

11月から、子会社のOGCTS(大阪市中央区)がLNGの陸上輸送に活用する。

不撓不屈/東洋金属熱錬工業所(1)熱処理のデパート (2016/10/18 中小企業・地域経済1)

「陸上輸送が可能な最大規模の部品を受け入れられる」。

2020年度に輸送用冷凍ユニット全体の販売台数を、15年度比50%増の1万5000台に引き上げる。 三菱重工の100%子会社で、陸上輸送用冷凍ユニットの国内総販売会社...

三菱重工業は30日、10月にタイで陸上輸送用冷凍ユニット(陸レフ、写真)の販売・サービス会社を設立すると発表した。

足元ではエアコンやターボ冷凍機に続き、陸上輸送用冷凍ユニットの海外展開を狙う。

日本郵船、上海の完成車物流センターが稼働 (2015/12/29 建設・エネルギー・生活)

日本郵船は2003年に中国で完成車物流事業を開始し、中国全土へ完成車の陸上輸送や大連、天津、上海、広州の主要4港で自動車線ターミナルを運営し、年間の取り扱い台数は450万台に上る。

同社が課題とする非資源分野の強化の一環でもあり、陸上輸送機能の強化を武器に顧客開拓につなげる。... 三井物産は、自社の顧客基盤や事業ノウハウをPTLの事業に組み込んで、リース・レンタル事業の拡大だけ...

ヤマト運輸とANAは沖縄・那覇空港内の沖縄貨物ハブなどのインフラを活用し、県産品を国内外に輸送する新たな航空輸送や陸上輸送のスキームを構築する。 ... ヤマトの小口保冷輸送サービス...

2014年の完成車の輸出は13年の17万958台から増加し、20万2273台だったが、工業省のスルヨノ陸上輸送機器産業局長は「09年の完成車の輸出台数は5万6669台だったので、順調に増加している。

【イスタンブール事務所】トルコのニハト・ゼイベクチ経済相は3月6日、エジプト政府が「RO-RO船および陸上輸送に関する合意」の更新を拒否したことを明らかにした。... トルコ政府は、シリアとイ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン