電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

277件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

震度7でも倒れない イトーキ、収納庫転倒防止ユニット (2018/9/18 建設・エネルギー・生活)

イトーキは震度7クラスの地震がきても収納庫が倒れない転倒防止ユニット「L―FORCE(エルフォース)」を発売した。... 震度7クラスの試験波を連続2回加震しても転倒しなかったという。

震度7の地震にも耐えられ、床上浸水1メートル程度なら、水がはければ中の水は使えるという。

産業春秋/電気のない生活 (2018/9/12 総合1)

東京都内に住んでいた時は、震度3、4は珍しくなかったが感覚的に違う。... 北海道では初めてという震度7を観測。札幌市でも一部で震度6弱を観測したが、震度5以上は初めてだという。

NTTは10日、最大震度7の地震に見舞われた北海道で使用するため、自社グループが所有する海底ケーブル敷設船「きずな」(総トン数8598トン)に小型発電機や自家発電用の燃料などを積み込み...

北海道地震/復旧へ…1歩ずつ (2018/9/11 深層断面)

6日未明に北海道を襲った最大震度7の地震は、道内各地に大きな爪痕を残した。... これによりトヨタグループの各ラインも順次稼働する ▲震度7の地震は道内の産業をマ...

■アクセスランキング・ベスト10(9/3~9/9) 1位 電気刺激で加速体験VR 阪大、HMD向けデバイス開発 ...

安倍晋三首相は9日、最大震度7の地震に襲われた北海道内の被災地を訪れ、土砂崩れ・液状化の現場や住民の避難所を視察した。

最大震度7を記録した6日の北海道地震。

産業春秋/天変地異への備え (2018/9/7 総合1)

防災週間が明けた直後の6日未明、北海道が震度7の強い地震に襲われた。... 6月に大阪市北部で発生した最大震度6弱の地震以降、相次ぐ豪雨や台風、地震に列島各地がさらされ続けた夏だった。

6日3時8分ごろ、北海道南西部の胆振(いぶり)地方を震源とする地震があり、厚真町で震度7の揺れを観測した。... 新千歳空港は18時に電力が復旧、システムチェックを進めており、7日の早...

北海道地震/政府、復旧に全力 (2018/9/7 総合2)

北海道電力の火力や水力発電の稼働を急ぎ、他電力からの融通も受け、7日中にも約300万キロワット(250万世帯分)の供給力を確保したい考え。... ヘリコプターからの調査に続き、7日には...

日刊工業アーカイブス(19)波乱の平成「針路模索」 (2018/9/3 日刊工業アーカイブス)

■九州・沖縄サミット 00年7月21―23日に沖縄県名護市の万国津梁(しんりょう)館で九州・沖縄サミットの首脳会談が開かれた。... 最大震度7を観測。... UFJ...

日刊工業アーカイブス(18)波乱の平成「大転換期」 (2018/8/14 日刊工業アーカイブス)

悪戦苦闘の経済活動 1989年(昭64)1月7日、昭和天皇が亡くなられた。... ■昭和天皇が逝去 昭和天皇が89年1月7日6時33分、お亡くなりに...

同社従来品はゲルを金具に取り付けて壁面固定し「震度7にも対応できていた」(同社担当者)。

天井と家具の間を突っ張るポール式に油圧式のダンパーを使った例はなく、震度7相当の揺れに耐えられる。... 【震度7耐える】 装着すると半永久的に使われる装置。... さらに16年に発...

広島ガス、防災ビル運用開始 指揮命令拠点 (2018/6/13 建設・エネルギー・生活1)

予想される南海トラフ地震など震度7規模の揺れに耐えられる。

東京都江東区や同江戸川区付近を中心に震度7クラスの地震が起きたと想定、全国の部隊をネットワークで接続して陸上総隊司令部が災首都圏統合任務部隊を指揮。

2018防災産業展in東京 大規模自然災害に備え (2018/5/31 建設・エネルギー・生活1)

震度7の揺れと同社の免震装置が作動した揺れを体感し、両者を比較できる。

震度7にも対応する耐震構造で、震災時には、緊急避難場所として建物の一部を地域住民に開放することも可能。

天井と家具の間を突っ張るポール式で震度7相当の揺れに耐えられる。... さらに自社の振動試験で震度7相当の揺れにも耐えられることを確認している。 ... 震度6強以上の地震で負傷原因...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン