電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

594件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

東芝による不適切会計や神戸製鋼所などによる品質の偽装など、ここ数年の企業による不祥事は枚挙にいとまがない。

宇部興産は7日、ポリエチレン製品の品質検査データの偽装問題を受けて設置した第三者委員会の調査により公表済みの同製品と石灰石骨材を除く14事案、22製品で品質に関する不正行為が新たに発覚したと発表した。...

神戸製鋼所の品質データ偽装問題で東京地検特捜部と警視庁が5日午前、不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで、同社の東京本社(東京都品川区)や神戸本社(神戸市中央区...

日本国内の団体から「データに偽装、捏造(ねつぞう)がある」と疑義が示された。

ただ、自動車メーカーによるデータ偽装問題などで東北・北陸などを含む関東以北の出荷量は前年同月比0・5%減の618万6344トンで微減だった。

雪印種苗、社長に高山光男氏 (2018/5/2 総合3)

雪印種苗は先月27日、品種の名称を変更したり、別の品種と混ぜたりして商品を販売する偽装行為を少なくとも13年間にわたって行っていたと発表。

宇部興産、データ偽装問題報告を再延期 (2018/4/30 素材・ヘルスケア・環境)

宇部興産はグループ会社から製造を請け負っているポリエチレン製品で顧客との契約で定めた品質検査のデータを一部偽装していた問題で、調査委員会からの報告書受領時期を前回公表の4月末から6月初旬に再延期した。

神鋼、不動産子会社株75%を譲渡 (2018/4/30 素材・ヘルスケア・環境)

一連の品質データ偽装問題の処理や再発防止にかかる費用を、捻出する狙いもあるとみられる。

鉄鋼4社の前3月期、増収増益 製品値上げ寄与 (2018/4/30 素材・ヘルスケア・環境)

品質データ偽装問題を引き金とする顧客離れが予想された神戸製鋼所も、需給がタイトな中で転注の動きが広がらずに、影響額は120億円にとどまった。... 神鋼の品質偽装問題が同3月期の業績に与えた影響のうち...

品質データ偽装問題の再発防止策に取り組む上で必要となる即戦力の採用を大幅に増やす。

欧州などで頻発する食品偽装問題を受け、経営視点での安全管理を要求事項に加える。... 改訂版では経営層による安全管理への関与を重要視し、食品偽装や意図的汚染などの増加に対処する。... 英国で牛肉製品...

宇部興産は18日、グループ会社から製造を請け負っているポリエチレン製品で顧客との契約で定めた品質検査のデータを一部偽装していた問題で、千葉石油化学工場(千葉県市原市)などの国際標準化機...

【「再発防止」誓う企業】 一連の品質偽装問題が経営トップの引責辞任にまで発展した神戸製鋼所も神戸本社(神戸市中央区)で入社式を行い、新入社員401人のうち総合職を中心...

三菱マテリアルが子会社5社で発覚した品質データ偽装問題の再発防止に向け、グループ全社に対する企業統治の強化策を打ち出した。... 偽装問題の調査報告によると、同社はグループ各社の風土改革や統治の強化が...

宇部興産、データ偽装問題の報告延期 (2018/4/2 素材・ヘルスケア・環境)

宇部興産は2月に発覚したポリエチレン製品での品質検査データの偽装問題で、調査委員会からの報告書受領時期を当初公表の3月末めどから4月末へ延期した。

受信者に不審に思われないよう巧妙に偽装工作が施され、簡単に見破れなくなっている。

同社は一連の品質偽装問題を受けた再発防止策として、取締役の3分の1以上を独立社外取締役とする方針を打ち出した。

神戸製鋼所は14日、一連の品質データ偽装問題で、自動車リースの利用者と見られる米国在住者2人が、損害賠償を求める訴訟を地元裁判所に提起したことが明らかになったと発表した。... 神鋼のデータ偽装問題で...

神戸製鋼所の品質データ偽装問題が、川崎博也会長兼社長の辞任に発展した。

神戸製鋼所は一連の品質データ偽装問題の責任を取って辞任する川崎博也会長兼社長(63)の後任社長に山口貢副社長(60)が就く人事を決定した。... 【解説/信頼...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン