電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,391件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

松谷昭氏(92歳、まつたに・あきら=元東海銀行〈現三菱UFJ銀行〉副頭取、元大隈鐵工所〈現オークマ〉社長)18日肺炎のため死去。

2013年からは全国に約5000台あるオークマ製ラジアルボール盤のメンテナンス事業を愛知時計電機から承継。

経営ひと言/オークマ工塗・大熊重之社長「色の世界観演出」 (2023/2/21 中小・ベンチャー・中小政策)

「塗装の下請けだけでは大きな成長はないと考えている」と強調するのは、オークマ工塗(大阪府東大阪市)社長の大熊重之さん。

昨春にも牧野フライス製作所の「D800Z」を川口工場に、オークマの「MU―8000V」を二本松工場(福島県二本松市)に導入しているが、今回は精度に優れた小型機種を導入する。

オークマは22年12月末の受注残高が1064億2900万円で過去最高となった。

家城淳オークマ社長はDX推進のポイントの一つに対話による共感を挙げ「部門横断型プロジェクトなど仕掛けづくりを始めている」と紹介した。

工作機械7社、1月受注5.9%減 26カ月ぶりマイナス 本社調べ (2023/2/10 機械・ロボット・航空機)

オークマは、1月単月で総額と輸出が過去最高額を記録した。

当時の中部経済同友会代表幹事の大隈孝一大隈鉄工所(現オークマ)社長は『セミナーを終えて』という文書で、「参加者それぞれが〞なにものか뗉を得られ、成功だった」と記している。 &#...

【東大阪】オークマ工塗(大阪府東大阪市、大熊重之社長)は有名デザイナーの監修を得て、一枚板で作成する壁掛け・置き時計を開発した。... オークマ工塗が発売した壁掛け・置き時計は「SPA...

第65回十大新製品賞/本賞 オークマ (2023/2/1 機械・ロボット・航空機1)

【ものづくりDXを実現する新世代CNC OSP-P500】 1963年に工作機械用の数値制御(NC)装置「OSP」の1号機を内製化したオークマ。

オークマは新たな生産拠点として1月に群馬工場(群馬県太田市)を稼働した。... (名古屋・江刈内雅史) オークマ BCP、拠点分散 &...

第65回十大新製品賞・喜びの声 (2023/1/27 総合3)

オークマ社長・家城淳氏 お客さまの課題解決に結び付く新しいコンセプトを常に考えた結果、その対応のためのソリューションを機械に内蔵するものを開発した。

【エネ庁長官賞】▽「高効率二段過給ガスエンジン(KG―18―T)」川崎重工業▽「電源力率・電源効率改善型PWM制御誘導加熱インバータ」島田理化工業 【中小企業庁長官賞...

牧野フライス製作所が輸出と総額、ツガミが総額、オークマが輸出で、それぞれ過去最高を記録。... また後半には「サプライチェーン(供給網)再構築に向けた投資案件も出てきた」(オー...

2023TOP年頭語録/三菱重工業・泉沢清次社長ほか (2023/1/6 機械・ロボット・航空機)

オークマ・家城淳社長 進化と成長 創業125周年の本年、中期ビジョン達成へ進化と成長を加速する。

(「2022年 第65回十大新製品賞」に受賞製品の紹介) 2022年(第65回)十...

オークマは新開発のコンピューター数値制御(CNC)装置「OSP―P500」を、2023年5月から5軸制御MCや複合加工機に搭載するのを皮切りに、順次、各種工作機械に装備していく。

2022年 第65回十大新製品賞 (2023/1/4 十大新製品賞)

本賞 オークマ/ものづくりDXを実現する 新世代CNC OSP-P500 仮想機械を再現・加工時間正確に ...

工作機械7社、11月受注5%増 伸び率は鈍化 本社調べ (2022/12/13 機械・ロボット・航空機1)

11月単月としては牧野フライス製作所が過去最高を更新し、オークマが18年に次ぐ2番目の受注額を記録した。 ... オークマは国内の減少を輸出の伸びでカバーした。... オークマの営業...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン