電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

460件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

挑戦する企業/日本ガイシ(5)幅広げるエレ・金属事業 (2019/5/24 素材・医療・ヘルスケア)

90年代にはハードディスク駆動装置(HDD)用ガラス基板やカラーインクジェットプリンター用圧電素子、光通信部品を発売、後に多くの新製品を生む成形法「モールドキャスト法」も確立した。01...

TDK、厚さ0.49mmスピーカー 低音域の出力強化 (2019/5/23 電機・電子部品・情報・通信1)

TDKは、圧電素子を使った厚み約0・49ミリメートルの業界最薄クラスのスピーカー「ピエゾリスン=写真」を開発した。... ピエゾリスンは独自の積層技術と素材技術により、薄型の高変位の圧電素子を...

電子部品各社が車載機器やウエアラブル機器向けなどに圧電素子を使ったハプティック(触覚)デバイスの開発を活発化している。... 京セラは圧電素子を活用した触覚伝達技術「ハプティビィティ」...

ブームを起こし09年3月期には154億円を売ったカラープリンター用圧電セラミックスも今はない。

壁面をたたくハンマーヘッドの中に圧電センサーが内蔵されており、たたいた瞬間の力を測れる。

富山県、高度な技術開発を表彰 大賞企業に池田模範堂 (2019/2/21 中小企業・地域経済1)

【優秀賞】▽三光合成=金属3Dプリンターを用いた高生産性プラスチック射出成形金型の製造技術の開発▽富山村田製作所(富山市)=HDD向け積層圧電アクチュエータの開発...

圧電セラミックスの粉と圧電ゾルゲル溶液を混合して塗布し、焼成して圧電膜を作製する。... 圧電膜が薄いため、柔軟に曲げられる。... 複数の圧電素子を並べてセンサーアレイを作製する。

村田製作所、車載用「たわみセンサー」量産 21年度にも (2019/2/5 電機・電子部品・情報・通信2)

圧電セラミックス箔(はく)をたわみセンサーに応用。

複合ウエハーや圧電アクチュエーターも生産能力不足から新工場を建設する」 ―5月に100周年を迎えます。 ... 半導体製造用の静電チャックは好調で投資を続ける。

2019部品供給装置展、出展募集 (2019/1/16 機械・航空機2)

▽会期=12月18日―21日 ▽会場=東京ビッグサイト ▽出展対象=電磁式振動フィーダ/圧電式振動フィーダ、旋回式フィーダ、機械式...

日本ガイシ、山梨に新工場 複合ウエハーなど増産 (2019/1/10 電機・電子部品・情報・通信1)

【名古屋】日本ガイシはSAW(弾性表面波)フィルター用複合ウエハーやハードディスクドライブ(HDD)用圧電マイクロアクチュエーターなどの圧電素子・材料の新工場を山梨県富...

ノーケン/周波数検出、容器内の液体有無判断 (2018/12/17 新製品フラッシュ2)

検出部に内蔵する圧電素子が一定周波数で振動し、空気中と液体中の振動周波数の変化を検出、液体の有無を判断する。

研究チームは、電圧をかけると歪(ひず)む圧電素子により金属の培養皿に約20キロヘルツの振動を生じさせた。

時代とともに圧電セラミックスや複合圧電材、単結晶といった素材を用いて超音波の届く帯域を広げてきた。日立が受賞した探触子は、今までの素材とは異なるCMUT(静電容量型マイクロマシン超音波トランス...

これを圧電センサーで検出するアコースティックエミッション(AE)法をリアルタイム化した。

天田財団、今年度前期の助成テーマ決定(中) (2018/11/21 機械・航空機2)

【一般研究開発助成(レーザプロセッシング)】▽早稲田大学創造理工学部/准教授梅津信二郎「表面カラーマーカーを利用した透明薄膜加工技術の開発」▽大阪大学接合科学研究所接合機構部...

TDK、低温プラズマ発生素子を開発 表面処理や清浄向け (2018/11/15 電機・電子部品・情報・通信2)

圧電トランスを介して約1000倍に昇圧し、大気中でプラズマを発生する。

だが、伝統的技術である電磁・超音波モーター、油圧・空圧シリンダーは、十分に充足できていない。 ... 【第2の用途】 その後、電圧を加えると応力が発生する逆圧電効果...

電子部品メーカーでは村田製作所が圧電フィルムを使ったフレキシブルセンサーを開発中だ。圧電性を備えた透明なフィルム上に電極パターンを形成することで、つまみ、曲げ、ねじりといった操作で発生する電圧の大きさ...

三菱UFJ技術育成財団、今年度研究開発助成に6件選定 (2018/10/30 中堅・中小・ベンチャー)

▽Atomis(京都市上京区)の「次世代スマートガスボンベ(CubiTan)の開発」▽Epsilon Molecular Engineering(...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン