電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

223件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

ブリヂストンサイクル(埼玉県上尾市、関口匡一社長、048・773・2221)は、子どもと同乗でき、両輪駆動で走りやすい電動アシスト自転車「ビッケモブdd=写真」を10月に発売す...

独ロバート・ボッシュは電動アシスト自転車用システム事業で日本市場に参入する。... 電動自転車の販売が伸びる日本でビジネスを拡大する。 10月27日に開幕する「東京モーターショー」で...

パナソニックは4日、国内メーカーで初めての電動アシスト付きマウンテンバイク「XM1=写真」を9月1日に発売すると発表した。... 欧州ではスポーツ電動自転車で野山や林道を走る楽しみ方が流行し、...

■アクセスランキング・ベスト10(6/26〜7/2) 1位 政府、来年度から「卓越大学院」開始−産学官連携で世界最高水準のエリート育成&#...

パナソニックは今夏にも国内初となる電動アシストマウンテンバイクを発売するなど新型のスポーツ自転車を順次投入し、同自転車事業を拡大する。... 従来、子育て中の母親をおもな利用層とした電動アシスト自転車...

【名古屋】プロト(愛知県刈谷市、近藤芳光社長、0566・36・0456)は、電動アシスト機能付き自転車事業に参入した。主力のオートバイ製造で培った技術を生かし、イタリアの2輪車ブランド...

ローム、リチウム二次電池の監視用LSI開発 EV向けに過熱防止追加 (2017/4/12 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ロームは子会社のラピスセミコンダクタ(横浜市港北区)を通じ、電動自転車など小型電動車両(LEV)に適したリチウムイオン二次電池監視用LSI「ML5245=...

Takeda Works、中国製折り畳み式電動自転車を発売 (2017/4/7 中小企業・地域経済1)

Takeda Works(大阪府門真市、原正和社長、072・882・8833)は、中国製折り畳み式電動自転車「PYGMY=写真」を18日に発売する。... 中国・江蘇省...

パナソニック、電動自転車とLED照明追加 50-60代向け家電シリーズに (2017/4/5 電機・電子部品・情報・通信1)

パナソニックは4日、50―60代の年齢層をターゲットとする家電製品「Jコンセプトシリーズ」に、電動アシスト自転車(写真)と発光ダイオード(LED)照明の新製品を6月から...

ブリヂストンサイクル(埼玉県上尾市、関口匡一社長、048・773・2221)は、力の弱い人でも乗りやすい電動アシスト自転車「アシスタDX=写真」の2017年モデルを2月中旬に発...

フジサワSST内は車両を使わず台車や電動自転車を使い、安全で環境に配慮した配送を確立する。

パナソニックは26日、2013年10月2日―4日に製造した電動アシスト自転車用の電池パック2788個について、焼損事故などが発生する恐れがあるため無償交換すると発表した。13年10月から14年2月頃ま...

掃除機や電動自転車、電動工具など動力系は量的に伸びる市場だ。

電気自動車(EV)など車載用途に加えて掃除機や電動自転車などの家庭用品への電池搭載が拡大する中、安全性を向上したい顧客のニーズに高付加価値品で迅速に対応する方針だ。 ...

ホンダは電動2輪車「EV―CUB(EVカブ)」を2年後の2018年をめどに日本で発売する。... ホンダは4輪車や汎用製品でも電動化を進める。世界の電動2輪車市場はまだ小さく、電動自転...

通信基地局やルーターなどのほか、瞬間的に通常より大きな電圧が生じるサージ電圧が起きやすい電動自転車や掃除機などにも適する。

また安価で手軽な電動車に需要が奪われている。 電動車はバイクと自転車の2種類があり、特に自転車の人気が高い。中国でのガソリン2輪車市場が年1000万台程度という状況に対し電動自転車と...

最大消費国の中国の景気減速で電動自転車や自動車向け需要が弱まるとの見方が背景。

「中国には電動自転車(EB)とバイク並みの性能の電動2輪車(EV)があり、市場で価格の安いEBが伸びている。... 中国に限らず電動車はこれから増える。... 量拡大を...

ブリヂストンサイクル(埼玉県上尾市、佐藤慎一社長、048・773・2221)は15日、高齢層向けの電動アシスト自転車「アシスタユニプレミア」の2015年モデル(写真)を...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン