電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

391件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

ホシザキ、フィリピンに販社 (2017/9/25 電機・電子部品・情報・通信)

ホシザキはフィリピン・マニラ市に業務用冷蔵庫・製氷機などを販売・保守する完全子会社「ホシザキ・フィリピン・コーポレーション」を設立した。... アジアでの販売子会社設立は10カ国・地域目。 &...

東洋ビジネスエンジニアリング、米に子会社設立 (2017/9/18 電機・電子部品・情報・通信)

東洋ビジネスエンジニアリングは米国に子会社「東洋ビジネスエンジニアリングU.S.A.」(イリノイ州)を設立し、事業を拡大する。

M&A(合併・買収)の積極的な展開で新たな技術を取り込み、施工部門の子会社を設立するなど周辺領域への戦略も進めている。... 16年3月にはゴムメーカーの吾嬬ゴム工業(...

伊藤忠テクノソリューションズ、インドネシアに子会社設立 (2017/8/31 電機・電子部品・情報・通信1)

伊藤忠テクノソリューションズはインドネシアに子会社「CTCテクノソリューションズ・インドネシア」(ジャカルタ市)を設立した。... マレーシアとシンガポールの二つの子会社と、タイの合弁...

セレスは仮想通貨取引事業を行う100%子会社を9月にも設立する。... セレス内に設立し、社長はセレスの都木聡社長が兼務する。 ... 今回の子会社設立で、仮想通貨・ブロック...

イコール、部品加工でベトナム進出 初の海外子会社 (2017/8/4 中小企業・地域経済2)

【名古屋】イコール(名古屋市中村区、鬼頭完治社長、052・414・7675)はベトナムで部品加工子会社を12月に稼働する。... 同社の海外子会社設立は初めて。 &#...

クボタは欧州の機械事業を統括する全額出資子会社「クボタホールディングスヨーロッパ」を、オランダ・ニーウフェネップ市に設立した。... フランスやドイツ、英国、スペインに置く農業機械や建設機械、エンジン...

神鋼造機、ベトナムで移動電源車を本格製販−子会社設立 (2017/7/25 機械・ロボット・航空機1)

電力インフラ開発が進むベトナムでは工事に伴う停電が多いため移動電源車の需要が大きいと判断、生産子会社を設立した。... 新会社は神鋼造機100%出資によりドンナイ省に設立。

武田薬、創薬支援子会社が事業開始 (2017/7/11 素材・ヘルスケア・環境)

武田薬品工業は10日、創薬支援サービスを手がける全額出資子会社「アクセリード ドラッグディスカバリーパートナーズ」(神奈川県藤沢市)が1日付で事業を始めたと発表した。... 武...

マネーフォワード(東京都港区、辻庸介社長、03・6453・9161)は20日、完全子会社「MF KESSAI」を設立し、企業間後払い決済サービスを始めたと発表した。子会社社長に...

三建産業、タイに工業炉子会社設立 車関連向けに製販・保守 (2017/6/19 機械・ロボット・航空機2)

【広島】三建産業(広島市安佐南区、大田公生社長、082・849・6790)は、タイに工業炉の販売と製造、メンテナンスを手がける子会社を設立した。

【長崎】ビーイングは長崎県五島市にデータ入力専門の100%出資子会社「ビーイングDC」を設立する。... 将来はグループの情報処理業務を同子会社に一元化する計画。8月1日に設立する。 ...

HIOKI、独に販売子会社設立 (2017/6/13 電機・電子部品・情報・通信1)

HIOKIはドイツ・フランクフルトに電気計測器の販売子会社を7月に設立する。... 子会社は全額出資で設立し、資本金は87万ユーロ(約1億800万円)。

サンゲツ、カーテン販売会社を設立−提案力強化 (2017/5/24 建設・エネルギー・生活1)

【名古屋】サンゲツはカーテンを専門に販売する全額出資の子会社「サンゲツヴォーヌ」(東京都品川区)を設立し、営業を始めた。... 子会社設立をテコにカーテン部門の売上高を、2019年に現...

武田薬、創薬支援の子会社設立 (2017/5/16 ヘルスケア)

武田薬品工業は15日、創薬支援を手がける全額出資子会社を神奈川県藤沢市に設立し7月1日に稼働すると発表した。... 武田薬品は新会社設立の影響を2018年3月期業績予想に織り込み済み。 ...

20年度までには子会社設立や拠点づくりを検討しながら米国での後発薬発売を目指したい」 【記者の目/テコ入れ策見当たらず】 国内の後発薬...

鶴見製作所、ベトナムに子会社設立 (2017/3/28 機械・ロボット・航空機2)

鶴見製作所はベトナム・ホーチミン市に独資でポンプの生産子会社を設立した。

モロー商会は2005年に中国現法を設立。... 今回の協調融資は、日本企業の海外展開を支援する「海外展開支援融資ファシリティ」の一環で、海外における工場建設や、子会社設立の際に、JBIC経由で融資を受...

イチネンホールディングスは物流子会社のイチネンロジスティクス(大阪府東大阪市)を設立した。

「日本では子会社設立が13年と後発だったが、15年に京都本社に研究開発センター、品質管理本部を16年に設置するなど、成長に向けて段階的に機能を拡充している。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン