電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,039件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

財務省と日銀は12日、渋沢栄一の肖像を採用した1万円札など新紙幣の発行開始日を2024年7月3日に決定したと発表した。... 新紙幣は財務省が様式を定め、日銀が発行。

財務省と内閣府が11日発表した10―12月期の法人企業景気予測調査によると、企業の景況感を示す景況判断指数(BSI)は大企業全産業でプラス4・8となり、3四半期連続のプラスとなった。

財務省が8日発表した10月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービスの取引、投資収益の状況を示す経常収支は2兆5828億円の黒字と、黒字額は10月としては過去最大となった。

財務省が7日発表した11月末の外貨準備高は1兆2697億700万ドルとなり、前月末に比べて317億700万ドル増加した。

ただ財務省はNTT法を外為法で完全に代替するのは難しいと指摘する。

同局は各国の財務省や中央銀行などの職員に、財政の安定や債務持続性に関する評価・分析に対応する研修を展開している。

【略歴】なかい・とくたろう 85年(昭60)東大法卒、同年大蔵省(現財務省)入省。豊岡税務署長、東大医科学研究所教授、財務省主計局主計官などを歴任。

非製造業が大幅伸び 財務省が公表した7―9月期の法人企業統計調査によると、金融業、保険業を除く全産業の経常利益は前年同期比20・1%増の23兆7975億円と、7―9月期として...

THIS WEEK (2023/12/4 総合2)

4日(月)先勝 ■政治・経済 ▽11月のマネタリーベース(日銀) ▽11月30日現在の日銀営業毎旬報告 &...

きょうの動き/1日 (2023/12/1 総合3)

■政治・経済■ ◇10月の有効求人倍率・労働力調査(8時半、厚労・総務省) ◇7―9月期の法人企業統計調査(午前8時50分、財務省)...

一方、財務省は診療所の経常状況が良好だとし、現役世代の保険料負担を軽減するため引き下げを求める。

きょうの動き/29日 (2023/11/29 総合3)

■政治・経済■ ◇11月上旬の貿易統計(8時50分、財務省) ◇安達日銀審議委員会見(14時、松山市・ANAクラウンプラザホテル松山)...

関西経済連合会と関西経済同友会、大阪商工会議所の関西3経済団体は27日、大阪市内のホテルで瀬戸隆一財務政務官ら財務省幹部と意見交換会を行った。

THIS WEEK (2023/11/27 総合2)

27日(月) 赤口 ■政治・経済 ▽10月の企業向けサービス価格(日銀) ■産業・企業 ...

ヘリウムの価格も高騰しており、財務省の貿易統計によると、足元では22年より2割高い1キログラム当たり約1万4000円で推移する。

きょうの動き/22日 (2023/11/22 総合3)

■政治・経済■ ◇CBDC(中央銀行デジタル通貨)に関する有識者会議(10時、財務省) ■産業・企業■ ◇東芝臨時...

コンデンサーの中でも幅広く使われるMLCCの1個当たりの輸出価格を財務省の統計を元に算出すると、8月は0・45セント。

財務省は建議を踏まえ、年末に向けた24年度予算の編成作業を本格化させる。... 財務省が約2万2000の医療法人を対象に実施した調査によると、22年度の診療所の経常利益率は8・8%になっている...

THIS WEEK (2023/11/20 総合2)

20日(月) 大安 ■政治・経済 ▽財政審財政制度分科会・財政演説(財務省) ▽23年度の財政投融資実績&...

財務省が16日発表した10月の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は6625億円の赤字となり、2カ月ぶりの赤字となった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン