電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,599件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

新社長登場/菱電商事・富沢克行氏 「攻め」「守り」のDX実践 (2022/8/11 電機・電子部品・情報・通信)

21年菱電商事副社長。

スタビライザーの曲げ加工では、曲げる部分だけを加熱するなど新技術の開発に取り組んでいる。... 17年中央発條顧問、同年取締役常務執行役員、18年専務、20年副社長。

新社長登場/中国電力・瀧本夏彦氏 脱炭素と電源増強を両立 (2022/8/10 建設・生活・環境・エネルギー)

12年執行役員、17年常務執行役員、18年取締役常務執行役員、20年同副社長執行役員。

新社長登場/立花エレテック・布山尚伸氏 FA・半導体事業で成長 (2022/8/3 電機・電子部品・情報・通信1)

一般的なジョブ型を当社にそのまま入れると歪みが生じる可能性があるため、技術・営業・管理部門などラインごとに適合する新制度を模索していく」 《2026年3月期の連結売上高目標は2200...

《駆動系などのOEM(相手先ブランド)供給と補修用部品の製造・販売で存在感を示す独立系メーカーの8代目トップに就いた》 「(2月頃に松波誠前社長から)...

《常識を疑って挑戦する気概を大事にする。セブン―イレブンが銀行設立を検討し始めた1998年頃、当時いた電機メーカー側から計画に参画した》 「今までにない現金自動預...

新社長登場/エフピコ・安田和之氏 次代の人材育てより強固に (2022/7/29 建設・生活・環境・エネルギー)

《1979年に入社した時は売上高が100億円に届かない中堅企業だった。それが23年3月期は初の売上高2000億円超えを予想。押しも押されもしない食品トレーのトップ企業に成長した》&...

新社長登場/NTT西日本・森林正彰氏 万博で次世代光通信披露 (2022/7/28 電機・電子部品・情報・通信1)

19年NTTリミテッド副社長。

新社長登場/NTT東日本・渋谷直樹氏 国全体でデータ最適化 (2022/7/27 電機・電子部品・情報・通信)

《2021年度時点で3割強だった回線以外の売上高を、25年度までに5割以上に引き上げる目標を掲げる》 「井上福造前社長(現相談役)は、地域の課題解...

《シャープやトヨタ自動車で経験を積んだ。トヨタではトヨタ生産方式(TPS)の普及や浸透に携わった》 「トヨタ時代は生産管理部や生産調査部で仕事をし...

また、全国展開や現金輸送の知見、24時間体制の強みを生かし、複数の信用金庫から手形・小切手の電子交換所の集中業務を一括受託するなど新事業を展開中だ。... 17年取締役常務執行役員、18年代表取締役専...

社長指名は青天の霹靂(へきれき)だった》 「当社は従業員一人ひとりが真面目でひたむき。... 遠隔のユーザーサポートも始め、納入実績もできた」 《和...

新社長登場/ダイセキ・山本哲也氏 リサイクル燃料で攻勢 (2022/7/14 建設・生活・環境・エネルギー)

技術開発を担い、業容拡大を支えた》 「社長就任に当たりプロとして家族に誇れる会社になろうと、従業員にメッセージを送った。... 同年ダイセキ入社、95年取締役、00年常務、06年専務...

グループの総合力を生かしたい」 《社長就任後、すでに国内工場は全て訪問した。... 22年コベルコ建機副社長。

新社長登場/オルガノ・山田正幸氏 海外人材を活用、1400億円必達へ (2022/7/12 建設・生活・環境・エネルギー)

忘れられない体験だ》 「創業社長から会社を買ってほしいと頼まれた。

新社長登場/鳥羽洋行・遠藤稔氏 社員の自律的成長促す (2022/7/12 機械・ロボット・航空機2)

《創業家出身の鳥羽重良会長(前社長)から社長就任を初めて打診されたのは2021年秋。

《新社長として2022年度からの新中期経営計画を主導する》 「ジルコニウムが持つ力をさらに引き出す努力をするとともに、カーボンニュートラル(温室効果ガス排...

新社長登場/三菱製鋼・山口淳氏 自立できる社内環境整備 (2022/6/27 素材・医療・ヘルスケア)

《13年ぶりの文系出身社長。自動車向けなどの素形材の営業を20年、ばね事業部で営業部長などを7年務めた後、企画部門で北米事業などの構造改革の青写真を描いた》 「佐...

社長としては現場との対話を大事にしたい。... 既存事業と新事業の両立が大事。... ただ新製品開発など、M&A(合併・買収)後のシナジーは出せている。

新社長登場/タカヨシ・黒田智也氏 積極出店で事業成長 (2022/6/9 建設・生活・環境・エネルギー1)

《千葉県や京都府などで小売店「わくわく広場」で販売する産品の仕入れ交渉など営業業務で18年間経験を積んで社長に》 「入社当初は産地直送の販売が...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン