電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

476件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

「厳しい環境だったが、2017年3月期決算で当期利益が初めて100億円を突破し、良い内容で終わった」と満足げに話すのは、オリックス銀行社長の浦田晴之さん。 ... 「親会社のオリック...

2017年3月期連結決算は、営業利益が314億円だった。 ... 18年3月期連結決算業績予想の営業利益も、325億円と最高益の更新を見込む。

総合化学各社の2018年3月期連結決算業績予想は、石油化学に頼らない稼ぐ力が試される。6社のうち4社が営業増益を予想した。... 住友化学が16日発表した18年3月期業績予想は健康・農業関連部門の鶏飼...

空調設備工事大手7社の2018年3月期連結決算業績予想は、都市開発工事の進行や施工の効率化により4社が営業増益を見込む。... 大気社は、このほどグループ会社を通じてタイの配電盤メーカーを連結対象にし...

時計大手3社の2018年3月期連結決算業績予想は、2社が営業増益を見込む。前期に円高や訪日外国人(インバウンド)需要の減少に苦しんだ各社は、新商品の開発や販売網の改革などにより業績改善...

NTT、海外構造改革を加速 子会社のクラウドサービス統合 (2017/5/16 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTは15日、2017年3月期連結決算の会見で、海外事業の構造改革を加速すると発表した。... 18年3月期はコストの効率化などで増益を予想する。... NTTの18年3月期連結決算業績予想は売上高...

カード・信販4社の2017年3月期連結決算が15日までに出そろい、全社が当期増益となった。... クレディセゾンとアプラスフィナンシャルは投資用マンションローンの取り扱い増も業績を押し上げた。 ...

リース大手9社の2017年3月期連結決算が15日までに出そろい、8社が当期増益となった。... コンテナ市況低迷の影響を受け当期減益となった三菱UFJリースは、同日の決算会見で「足元は回復基調にある」...

機械・工具商社主要9社の2017年3月期連結決算が15日、出そろった。... 18年3月期連結決算業績予想は、椿本興業を除く8社が増収増益の見通し。... 日伝は前期に業績が落ち込んだ中国でV字回復を...

出光の今期見通し、営業益8.3%減 在庫影響除くと実質プラス (2017/5/16 建設・エネルギー・生活1)

出光興産が15日発表した2018年3月期連結決算業績予想は、営業利益が前期比8・3%減。

10日に発表した17年3月期連結決算は減収で、営業利益段階から減益だった。18年3月期連結決算業績予想も営業益から減益の見込みで、13時の発表直後の株価は急落した。

アルミニウム大手3社の2018年3月期連結決算業績予想は、全社が経常増益を確保する。... UACJと神戸製鋼所は、18年3月期のアルミ板の販売数量が車向けや缶材を中心に重量ベースで前期比8%...

足元では旺盛な都市開発需要などで業績は好調だが、作業員などの施工能力を最大限活用して物件を手がけている状況。... 18年3月期連結決算業績予想は、売上高が前年同期比4・3%減の750億円、営...

アマダHDの今期見通し、営業益2.9%増 全部門で増収計画 (2017/5/15 機械・ロボット・航空機1)

アマダホールディングスの2018年3月期連結決算業績予想は営業利益が、世界の主要市場で販売が伸び、前期比2・9%増の340億円になる見込み。売上高は同2・2%増の2850億円を予想する...

ツガミの今期見通し、営業益45%増 電機・車向け販売増 (2017/5/15 機械・ロボット・航空機1)

ツガミの2018年3月期連結決算業績予想は、中国を中心に電子機器や自動車の部品を加工する工作機械の販売増などにより、営業利益が前期比45・9%増の45億円になる。... 月50億円水準の売上高...

千代田化工建設は2018年3月期連結決算業績予想で、当期損益の黒字化を見込む。... 17年3月期決算は16年ぶりに当期赤字に転落した。

伝動ベルト3社、今期増収の見通し ニッタは最高更新 (2017/5/15 機械・ロボット・航空機1)

【神戸】伝動ベルト3社の2018年3月期連結決算業績予想は3社そろって増収を見込む。売上高はニッタが過去最高を目指す一方、バンドー化学と三ツ星ベルトは円高や原材料価格の上昇を踏まえ小幅な伸びの予想にと...

日精樹脂工業の今期見通し、経常益33%増 (2017/5/15 機械・ロボット・航空機1)

日精樹脂工業の2018年3月期連結決算業績予想は、経常利益が前期の円高傾向による減少から回復するため前期比33・3%増の27億円、当期利益も同15・8%増の17億円を見込む。

アイダエンジの今期見通し、営業益5.8%増 (2017/5/15 機械・ロボット・航空機1)

アイダエンジニアリングの2018年3月期連結決算業績予想で、営業利益は前期末のプレス機械の堅調な受注による増収効果などにより、前期比5・8%増の70億円になる見通しだ。売上高は同6・6%...

住友電工の2018年3月期、増収、営業増益で過去最高の見通し (2017/5/15 電機・電子部品・情報・通信)

住友電気工業の2018年3月期連結決算業績予想は増収、営業増益で、いずれも過去最高となる見通し。... ただ、18年3月期を最終年度とした5カ年経営計画の業績目標については、当初計画より引き下げた格好...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン