電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

554件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

展望2020/NTTデータ社長・本間洋氏 得意領域で世界トップに (2020/1/24 電機・電子部品・情報・通信2)

確度の高い案件もあり今後を期待できる」 【記者の目/知識創造型企業へ手腕発揮を】 DXによりクラウド化などシステムの共通利用が加速するが、本間洋社長は「シ...

SSHコミュニケーションズ、DITと提携 (2020/1/23 電機・電子部品・情報・通信2)

フィンランドのサイバーセキュリティー企業SSHコミュニケーションズ・セキュリティはシステムインテグレーション企業のデジタル・インフォメーション・テクノロジー(DIT)と提携した。

自動化提案事業「ツダコマ・ロボティック・インテグレーション(TRI)」の受注を強化するため、公開済みのライン(写真)以外の中・小物の部品加工工程を対象に、新たに3ライン...

NECとオリックス・レンテック(東京都品川区、細川展久社長、03・3473・7561)は、生産ラインの自動化を支援するロボットインテグレーション事業で協業する。

三谷産業、ベトナム・フエ市支店設立 (2020/1/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

AITは日本企業向けのオフショア開発や現地に進出した日系企業向けのシステムインテグレーションを手がけている。

展望2020/富士通社長・時田隆仁氏 デジタル変革で“新生” (2020/1/14 電機・電子部品・情報・通信2)

国内外にある最良のものを提供し、インテグレーションするのが当社の役割だ」 ―次期スーパーコンピューター「富岳」の技術を活用した商用機は、人工知能(AI)マシンとしても...

(2)製造業向けCAD/CAMのインテグレーションと精密部品の試作サービスを提供する当社には企業だけでなく、自治体からも見学や講演といった依頼が寄せられる。

昨年から基礎講座をはじめ、システムインテグレーションや生産技術、設計などを3日間で教えている。

「電子デバイス、ソフトウエア、システムインテグレーションで力を発揮できる」とし、強みを磨いて臨む。

これらを自社グループで対応するには限界があり「産業用ロボットなどのシステムインテグレーション(SI)サービスを担う協力会社の開拓が急務だ」(同)と課題を語る。 ...

人材育成、新興国と連携 FA・ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会、東京都港区、03・3434・2919)は、システムインテグレーション(SI&#...

DX 変革を迫られる日本の産業(上)IT含めた生産システム (2019/11/19 電機・電子部品・情報・通信2)

ラインビルダーとは、ロボットや工作機械、搬送装置などさまざまな生産機械から生産ラインをシステムインテグレーションし、納品する事業者を指す。

日本ユニシス、アルベルトと資本提携 顧客のデジタル変革支援 (2019/11/19 電機・電子部品・情報・通信2)

日本ユニシスの強みであるインテグレーションの事業経験やIT環境構築力と、アルベルトのビッグデータ(大量データ)分析や人工知能(AI)アルゴリズム開発のノウハウを組み合わ...

アマダ、来夏に新型ファイバーレーザー加工機 日米に投入 (2019/11/12 機械・ロボット・航空機1)

加工支援技術「レーザ・インテグレーションシステム」を開発し、初めて採用した。

システムインテグレーションを手がける、カサイエレック(愛知県大口町)が協力した。

(小寺貴之) インテグレーション、情報技術にも拡大 【経験が重要】 「SIの大半が従業員100人以下の中小企業。... IoT&#...

経営ひと言/AI Infinity 春芽健生社長「点から立体へ」 (2019/9/23 中小・ベンチャー・中小政策)

AIのシステムインテグレーションを手がける。

顧客のシステムと当社のデバイスをつなぎ、どう販売するのかなどインテグレーション力が必要。

大手SI(システムインテグレーション)事業者に替わり、地域密着型の中堅事業者やベンチャーが食い込む余地があるといえよう。

インタビュー/MTI社長・石塚一夫氏 自律運航船で船員支援 (2019/8/22 建設・生活・環境・エネルギー1)

電池研究も日進月歩で進んでおり、制御や駆動システムとしてインテグレーションする技術を含めて動向に注目している。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン