[ エレクトロニクス ]

好調!半導体製造装置 主要7社、今年度設備投資65%増

(2017/12/18 05:00)

日本の半導体製造装置メーカーが設備投資を積極化している。東京エレクトロンやSCREENホールディングス(HD)など主要7社の2017年度の設備投資は、16年度比65%増の1186億円となる見通し。IoT(モノのインターネット)などの普及に伴い、主流の直径300ミリメートルウエハーを加工する装置の需要が増加し、同200ミリメートルウエハー向けの中古装置も枯渇している。各社は旺盛な需要に応えようと、生産体制の整備を急ぐ。

アドバンテストは増産に備え、18年3月をめどに国内の協力会社やサプライヤーを増やす。装置の組み立てなどを担う協力会社を1、2社、部品や材料を供給するサプライヤーは10社程度国内で増やす考え。

需要変動を見据え、自社工場の拡大には踏み切らない。18年3月期連結決算予想は前期比15・4%増の1800億円だが「(将来は)2000億円の生産能力を備える必要がある」(吉田芳明社長)としている。

東京エレクトロンは東京エレクトロン宮城(宮城県大和町)で部品などを保管する「物流棟」や半導体製造装置の開発を行う「新開発棟」を建設中。SCREENホールディングスは主力の半導体洗浄装置や、有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)パネル製造装置の研究開発用の設備を導入する見込みだ。

一方、ディスコは16年度に比較的大きな設備投資を実施しており17年度は微減となるが、引き続き積極的に投資する姿勢だ。また19年9月には桑畑工場(広島県呉市)に精密加工装置用の消耗品を製造する新棟を着工し、21年5月末に完成する。新棟が稼働した後の生産能力は「ほぼ倍近くになる」(関家一馬社長)見通しだ。

米SEMIのまとめによると、7―9月の世界の半導体製造装置販売高は前年同期比30%増の143億ドルを記録。四半期の販売高としては過去最高額を3期連続で更新した。今後も日本製の装置販売高は上昇傾向が続き、18年度にはリーマン・ショック前に迫る1兆8000億円台になると予測されている。

(2017/12/18 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン