[ オピニオン ]

産業春秋/就活の変化

(2019/7/18 05:00)

就職活動ルールの変更に伴って、就活が変わってきそうだ。企業側も学生側も意識の改革が求められてくるのは間違いない。

従来多くの企業は新卒の学生をまとめて採用し、入社後配属を決めた。異動で幅広く部署を経験しながら、昇進し終身雇用する仕組みで採用してきた。今後、ひとつの会社で通用する能力をいくら身につけても、事業モデルそのものが変わると、存在意義が薄れる場合もある。

EYJapan(東京都千代田区)がまとめた「就活ルール変更に関する調査」では、経団連加盟企業の約4割が採用時期の早期化、通年採用、柔軟な働き方を「導入する/したい」と回答。一方、3―5割の学生は採用時期の早期化や通年採用など「時期に縛られない」採用を希望する。

また、企業の30―45%がビジネススキルの習得や海外留学・社会貢献活動などを学生に求め、即戦力かつグローバルな人材を確保しようとする傾向がうかがえる。

欧米では、学生向けインターン(就業機会)が頻繁に行われ、目的はCSR(企業の社会的貢献)から優秀者の囲い込みと多岐にわたる。日本企業も、採用の間口を広げるだけでなく、より多様な人材を採用するため、柔軟に対応していく変革が求められる。

(2019/7/18 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

基礎から学べる!KPIで実践する世界標準のSCM教本

基礎から学べる!KPIで実践する世界標準のSCM教本

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン