KDDI、基地局に“曲がる太陽電池” 来年2月に群馬で実証開始

(2023/12/6 17:00)

  • 曲がる太陽電池を活用したサステナブル基地局のイメージ

KDDIとエネコートテクノロジーズ(京都府久御山町、加藤尚哉社長)は6日、次世代太陽電池「ペロブスカイト太陽電池」を活用したサステナブル(持続可能)基地局の実証実験を2024年2月に群馬県で始めると発表した。薄くて軽く曲げられるペロブスカイト太陽電池を電柱型の基地局に設置したポールに巻き付け、敷地面積の少ない電柱型の基地局でも太陽光発電を行えるようにする。同電池で発電した電力で商用基地局を運用する実証は国内初という。

曲がる太陽電池を巻き付けたポールを電柱型基地局に8本設置する。基地局本体の電柱から少し離れた位置にポールを設置することでケーブル配線などへの影響を最小限にし、発電効率を最大化できるようにする。実証期間は最大1年間。

実証で発電効率を測定し、サステナブル基地局の有用性や設置方法を検証する。ペロブスカイト太陽電池とCIGS(銅、インジウム、ガリウム、セレン)太陽電池の発電効率や設置上の課題を比較する。曲がる太陽電池による発電で電力が不足した場合は、再生可能エネルギー実質100%で二酸化炭素(CO2)排出実質ゼロとみなすことができるカーボンフリープランの電力を活用。24時間365日CO2排出量実質ゼロを目指す。

KDDIは電力などのエネルギー消費を通じ、一般家庭の約40万世帯分に相当する年間約94万トンのCO2を排出している。通信基地局に関連する電力使用量は同社全体の電力使用量の約半分を占めており、基地局の省電力化が重要な課題となっている。

(2023/12/6 17:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン