[ 環境・エネルギー ]

三井造船、NEDOと波力発電実証−神津島沖合で運転制御確認

(2017/5/23 05:00)

三井造船は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)などと共同で、波力発電の実証試験を神津島(東京都神津島村)沖合で始めた。三井造船が開発した機械式波力発電装置(写真)を採用し、平均発電量は600ワットを想定。実証で運転制御方法の効果や荒天時の耐久性などを確認し、2017年の夏ごろまで実施する計画だ。

実証試験は三井造船がとりまとめを行い、NEDO、五洋建設、東京大学が参加する。五洋建設が現地施工を担当、東京大学は海洋観測・シミュレーションを担う。神津島の北側に位置する黒根沖で離岸距離800メートル、水深32メートルの外洋に装置を設置する。

開発した装置は波によるフロートの上下運動を機械的に回転運動に変換し、発電機で発電を行うもの。定格出力は3キロワットで、全長約13メートル、空中重量は約10トンとした。三井造船は2008年から機械式波力発電の研究を開始。今回、沖合に設置可能な装置を完成させ、実証試験の実施にこぎ着けた。

(2017/5/23 05:00)

関連リンク

機械・ロボット・航空機2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン