化学・金属・繊維 ニュース

(2018/12/12 05:00)

日系化学メーカー、中国環境規制に対応 工場移転・生産集約

中国の環境規制の影響が現地へ進出する日本の化学メーカーに及んできた。三菱ガス化学が2020年に江蘇省内で半導体などの洗浄剤原料プラントを移設するほか、旭化成も自動車部材で既存拠点を拡張できず新工場を建設する。北京や上海など大都市近郊は大気・水質汚染防止を目的に当局による操業停止や...

検証2018/化学各社、相次ぐ最高益 主力製品に吹く追い風

化学各社は主力製品への追い風に乗って過去最高益が相次いだ。この2年ほど業界全体の好況を支えた石油化学市況に減速の兆しが見える中で、世界シェアトップ級の稼ぎ頭を有...

続きを読む

昭和電工の新中計、投資2.7倍4000億円 増産・M&Aに重点

昭和電工は11日、2019―21年の総投資額を前3カ年比2・7倍の4000億円に増やす新中期経営計画を発表した。増産投資やM&A(合併・買収)に注力して、19―...

続きを読む

AIで作業員の安全管理 JFEスチールなど、システム開発

JFEスチールとNECグループは11日、製鉄所で働く作業員の行動を、人工知能(AI)を活用した画像認識技術で見守る安全管理システムを共同開発したと発表した。これ...

続きを読む

JNCと関西学院大、新有機EL材をスマホ供給 低消費電力化

JNCは11日、関西学院大学の畠山琢次教授との共同研究で有機EL材料を開発し、大手ディスプレーメーカーのスマートフォンに採用されたと発表した。新たな有機EL材料...

続きを読む

住化、東京本社移転 21年後半めど

住友化学は11日、2021年後半をめどに東京本社を現在の中央区新川から日本橋へ移転すると発表した。移転先の住所は東京都中央区日本橋2の7の1の東京日本橋タワー。...

続きを読む

化学・金属・繊維ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン