企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

再生回数165万超! TABI LABOブランドスタジオ、ヤマハ発動機のプロモーション動画を制作

(2017/11/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:TABI LABO

再生回数165万超! TABI LABOブランドスタジオ、ヤマハ発動機のプロモーション動画を制作

~ バイクとサウナの意外な共通項を活かしたプロモーション動画が数万リツイートを記録し、SNS上で話題に。TVCMに比べ購入意向度は約2.4倍、検索上昇率は9倍を達成 ~

株式会社TABI LABO(本社:東京都渋谷区 代表取締役:久志 尚太郎 以下、TABI LABO)はヤマハ発動機株式会社からの依頼を受け、同社のフロント二輪のLMWモデル「TRICITY(トリシティ)」シリーズの魅力を伝えるWEB動画「サウナとトリシティでととのった!」篇による動画プロモーションを実施しました。プロモーション・コンセプトの設計から企画・制作までを行い、話題性を集めた動画は再生回数165万回を超え、トリシティの認知向上、および興味喚起に成功しました。 当プロモーションはスマートフォンを軸としたコンテンツ制作やトータルプロモーションの企画、制作から販売までをワンストップで提供する社内組織「TABI LABO BRAND STUDIO (ブランドスタジオ) 」が担当しています。


■ 通常のプロモーションでは絶対に届かない潜在層へむけて、誰も考えられないようなことをやってほしい。


トリシティの認知向上と興味喚起のため、TABI LABOは20-40代の男性の間で「サウナ」がここ数年ムーブメントとして浸透してきている点に着目:バイクユーザーとサウナユーザーには多くの共通項があると仮説を立てました。そして「サウナとバイクの気持ちよさは似ている」というコンセプトを発案し、そのコンセプトをもとにスマートフォンに最適化されたWEB動画「サウナとトリシティでととのった!」を制作しました。
動画制作だけでなく、SNSでの話題性を加味したキャスティングやサウナグッズのプレゼントキャンペーン、ポスターを使用した温浴施設でのプロモーションなど、オンライン・オフラインが連動し、話題性の高いプロモーションが実現しました。

「サウナとトリシティでととのった!」篇 (ヤマハ発動機トリシティ キャンペーン特設サイト):
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lmw/sauna/

■ 数万リツイートを記録。頭から離れない!多くの人が口ずさみ、話題に。



・ YouTube再生回数 165万回以上
・ TVCMに比べ、「トリシティ」の購入意向度は約2.4倍、検索上昇率は9倍を記録※
・ Twitterで数万を超えるリツイート数を記録:
 「バイクのCMとは思わなかった」「中毒性がある」「耳から離れない」など、ポジティブなコメント多数
・ 様々なニュースメディアにて話題に

※どちらも YouTube広告出稿(Trueview)時の比較結果


■ サウナ好きクリエイターが集結!WEB動画「サウナとトリシティでととのった!」篇 制作スタッフ

クリエイティブ・ディレクター :久志 尚太郎(TABI LABO BRAND STUDIO)
作詞・作曲 :久志 尚太郎(TABI LABO BRAND STUDIO)
演出+振付 :スミス
演出+音楽ディレクション :YGQ
CPR :もふくちゃん
PR :戸塚 裕久(東京 No.1/Pragma)
PM :小高 沙里、大川 実結、中川 愛美(東京 No.1)、
土橋 茉(東京 No.1)、高野 公平、吉永 彩華
撮影演出 :ナカムラユーキ
照明演出 :海道 元(OFFICE DOING)
撮影+出演 :池田 晶紀
ST :百瀬 豪
HM :光野 ひとみ
CG :長坂 茂
I+出演 :タナカカツキ
編集 :丹野 豊一(オンライン)、梶原 健史(オンライ
MAエンジニア :坂田 かおる
サウンドプロデュース :前山田 健一
メタルアレンジ :ミツル
歌 :MICO、Ryo Kinoshita
キャラクターボイス :陶山 恵実里
ミックスエンジニア :Saunaで数えるOneからThousand
出演 :岸田 メル、小澤 廉、ヒャダイン、吉田豪、掟ポルシェ、其原 有沙、西井 万里那、サウニスト虚弱、モヒカンサウニスト、群馬 茂平、ぺろりん先生、根本 凪、奥野 野乃花、鶴見 萌


< TABI LABO BRAND STUDIO(ブランドスタジオ)>



スマートフォンがあらゆる場面で消費者のメインタッチポイントとなっている今、 インターネット広告に求められる領域は、 購買促進のみならず、 これまでの広告がテレビを中心に行ってきたブランディングにまで広がっています。 これに対し、 スマートフォンに特化した質の高いコンテンツ制作やトータルプロモーションの企画制作をワンストップで行い、幅広いクライアントの課題に対し最適なソリューションを提供するクリエイティブ専門チームが、「TABI LABO BRAND STUDIO(ブランドスタジオ)」です。TABI LABOがこれまでのメディア運営で培ってきたノウハウと、 世界のトレンド/コンテキストに対する知見を活かし、 TABI LABO BRAND STUDIOはあらゆる形態のコンテンツ制作(記事、 動画、 特設サイト、 イベント、 サンプリング、 ポスター/POP、 プロダクト開発まで)と、 それらを効果的に組み合わせたプロモーション設計で、 スマートフォンをタッチポイントの軸にした「ファネル統合型コミュニケーション(ブランドの認知拡大から理解促進、 購買意欲向上までを一気通貫して行うコミュニケーション)」を可能にします。

[URL] https://tabilabo.co.jp/brandstudio/


< TABI LABO会社概要 >

会社名  : 株式会社TABI LABO
代表者  : 代表取締役 久志 尚太郎
所在地  : 東京都世田谷区池尻2丁目31−24 信田ビル2F/3F
設立   : 2014年5月
事業内容 : インターネットメディア事業、広告制作販売、スマートフォン動画/VRの企画・制作、イベントの企画・運営
URL  : コーポレートサイト http://tabilabo.co.jp  メディア TABI LABO http://tabi-labo.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン