企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「DDマイル」が「DD POINT」に名称・ロゴ変更、事前予約以外のお客様へもポイント付与が可能に!~さらなる認知度向上を図り、利便性の高いサービスを実現!~

(2017/11/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:DDホールディングス

「DDマイル」が「DD POINT」に名称・ロゴ変更、事前予約以外のお客様へもポイント付与が可能に!~さらなる認知度向上を図り、利便性の高いサービスを実現!~

株式会社 DDホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長 松村厚久)は、本日11月20日(月)に「DDマイル」の名称を「DD POINT」に変更いたしました。なお、サービスのさらなる認知度の向上を図るため、新名称変更に伴う新ロゴマークは、日本を代表するクリエイティブディレクター佐藤可士和氏にデザインを依頼いたしました。  また、本サービスは同日15時から、事前予約のないお客様にもポイント付与が可能となります。 冬の忘年会シーズンに向け、2次会・3次会などのご来店時にも、お得にお楽しみいただけるよう利便性の高いサービスをご提供して参ります。


■名称・ロゴ変更

名称・ロゴは、下記の通り変更となります。なお、現状の会員様に保持いただいているマイルに関しましてはポイントとしてそのまま移行され、引き続きご利用いただけます。

■事前予約以外のお客様にもポイント付与が可能になりました!(※1)


従来のサービスでは、ネットもしくはお電話にてお店を予約すると、自動でマイルがマイページに貯まるシステムでしたが、事前のご予約以外のお客様にもポイントの付与が可能となりました。冬の忘年会シーズン、2次会・3次会など、事前予約のないご来店でもポイントを貯めることができます。


サービス適用開始日:2017年11月20日(月) 15時~
詳細サイト:https://www.dd-holdings.jp/about/


※1 お会計時にマイページを従業員にご提示ください。なお、15時以降ご来店のお客様が対象となります。


「DD POINT」 ロゴデザイン
クリエイティブディレクター 佐藤可士和



博報堂を経て「SAMURAI」設立。主な仕事に国立新美術館のシンボルマークデザイン、ユニクロ、楽天グループのグローバルブランド戦略のクリエイティブディレクション、セブン-イレブンジャパン、今治タオルのブランディングプロジェクト、「カップヌードルミュージアム」のトータルプロデュースなど、ブランドアーキテクトとして対象物の本質を見抜いて研ぎすます表現で多方面より高い評価を得ている。東京ADCグランプリ、毎日デザイン賞ほか多数受賞。慶應義塾大学特別招聘教授、多摩美術大学客員教授。著書に「佐藤可士和の超整理術」(20万部のベストセラー)「佐藤可士和のクリエイティブシンキング」(ともに日本経済新聞出版社)など。

http://kashiwasato.com/



■DD POINTとは・・・

DD POINT(旧名称:DDマイル)はDDホールディングスが提供するポイント会員サービスです。
全国300店舗、100ブランドで1ポイント=1円でご利用いただけます。

〈ポイントを貯める〉
1.なんとお会計金額の10%相当額を還元。ポイントがたくさん貯まる
2.ご利用人数に応じてポイントが貯まります!
3.ポイントで支払ってもポイントが貯まります!
4.その他のポイントと併用できる

〈ポイントを使う〉
1.お会計時にご利用いただけます
2.使い方は簡単スマホをみせるだけ。簡単3ステップ!!
マイページにログイン→画面を従業員に見せる→使いたいポイント数を伝える

HP:https://www.dd-holdings.jp/about/



2012年12月からスタートしたDD POINT(旧名称:DDマイル)会員サービスは、
多くのお客様にご利用いただき、現在の会員様の数は約16万人となりました。
当該会員向けサービスにつきましては、今後もお客様視点に基づき、
さらなるユーザビリティの向上・サービス向上を目指して参ります。


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン